作り方
- 1
小松菜は5㎝くらいのざく切り、人参はやや太めの千切りにし、さっとゆでる。
(別々に茹でて下さい)
水気はしっかり取る。 - 2
■の材料をすべて混ぜ合わせ、ボウル2つ分に分ける。
1の小松菜・人参を上記のボウルにそれぞれ入れ、混ぜ合わせる。 - 3
ごま油と刻みにんにくをフライパンに入れ火をかける。
香りが立ったら挽肉を入れ、炒め合わせる。 - 4
挽肉に火が通れば、◇の調味料を入れ、炒め絡めたら、そぼろ完成。
- 5
あつあつのご飯に、2のナムル、4のそぼろ、お好みでキムチを盛り合わせて出来上がり!
コツ・ポイント
挽肉が少し足りない時は、刻み玉ねぎを入れることもあります♪
ナムルはもやしはもちろんのこと、茄子バージョンで作っても美味しかったですよ。
温泉卵をのっけてもd( ^ω゚ )バッチリ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手抜きに見えない簡単ビビンバ♡ 手抜きに見えない簡単ビビンバ♡
20分でできるビビンバです(^○^)焼肉のタレで簡単!スキレットやフライパンに盛り付けても、お皿に盛って丼にしても♡ natsumiʚ♡ɞ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073866