きのこと水菜のガーリックソテー

あーちゃん0220 @cook_40110556
オリーブオイルとガーリックの風味が美味〜♡きのこは今回は椎茸とエリンギですが舞茸やしめじでも美味しいです♡
このレシピの生い立ち
きのこをソテーしたら味が濃い目になってしまった!水菜を足してみたらシャキシャキして美味しくなったので(^O^)/
きのこと水菜のガーリックソテー
オリーブオイルとガーリックの風味が美味〜♡きのこは今回は椎茸とエリンギですが舞茸やしめじでも美味しいです♡
このレシピの生い立ち
きのこをソテーしたら味が濃い目になってしまった!水菜を足してみたらシャキシャキして美味しくなったので(^O^)/
作り方
- 1
椎茸の石づきを取り薄切りに、エリンギも薄切りにする。
- 2
水菜は洗って3cmくらいの幅に切る。
- 3
フライパンへオリーブオイルを入れ、おろしにんにくを入れる。
- 4
香りが立ってきたらきのこを入れ、塩、こしょう、鶏がらスープの元を入れしんなりするまで炒める。
- 5
きのこに火が通ったら水菜を入れる。根元の方を先に入れて後で葉先を入れる。
- 6
ざっと炒めたら完成です!
コツ・ポイント
水菜はざっと炒めるとシャキシャキ感が残って美味しいです♡
味はおおよそなのであんまり濃いようなら水菜の量で調節しましょう(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
きのこのマヨガーリックソテー☆水菜サラダ きのこのマヨガーリックソテー☆水菜サラダ
❀話題入りレシピ❀水菜シャキシャキ♪温かいままでも冷めても美味しいです。きのこのマヨガーリックとよく合います(^^♪ まんまるまうちゃん -
-
-
秋★きのことほうれん草のガーリックソテー 秋★きのことほうれん草のガーリックソテー
【働くママ】簡単料理(^^♪秋はきのこが美味しい!たっぷりのきのこを使って、チャチャっと炒めるだけ!アレンジも簡単♪ ☆s4☆ -
きのことアスパラのガーリックソテー きのことアスパラのガーリックソテー
秋の味覚♪・・・な~んて使っているのは缶詰のマッシュルームですが、シメジやえのき茸、エリンギなどキノコならなんでもいいですよ(*'-')b kiriko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18076398