鉄板鍋

nayu-mama @cook_40056909
大阪の名物で別名ちりとり鍋と言うそうです。 本当なら薄い鉄板でするようですが、鉄板が無いのでホットプレートでやりました。
このレシピの生い立ち
鉄板鍋を居酒屋で食べて一目ぼれ!!
なんとか家で食べたいと、挑戦しました。
鉄板鍋
大阪の名物で別名ちりとり鍋と言うそうです。 本当なら薄い鉄板でするようですが、鉄板が無いのでホットプレートでやりました。
このレシピの生い立ち
鉄板鍋を居酒屋で食べて一目ぼれ!!
なんとか家で食べたいと、挑戦しました。
作り方
- 1
キャベツは2センチ角くらいのざく切り、玉ねぎはくし切り、にらは5センチくらいに切る。
- 2
ホットプレート(フライパンでも)にキャベツを敷き詰め、もやしを山状に盛る。
- 3
山肌に肉、玉ねぎを盛り付け、山頂に、にらを盛る。
- 4
ホットプレートを中温(フライパンなら弱~中火)にする。
- 5
野菜から水分が出てしんなりしてきたら焼肉のタレを回しかけ、煮る。
味がしみこんだらどうぞ♪ - 6
シメにはうどんをどうぞ☆
- 7
えっぴょんままさん コメントつけられずすみません!つくれぽありがとうございます!ニラもりもりがおいしいですね!
コツ・ポイント
なべ底が焦げるんじゃないかと不安になりますが、結構水分が出てきます。
すき焼きっぽくなるので、すき焼きに入れるものを追加してもおいしいです。私は、にんじん、ごぼうを入れました。火が通りにくいのでキャベツの上にのせ、調理しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
安い♪簡単♪ちりとり鍋 安い♪簡単♪ちりとり鍋
『ちりとり鍋』とは、大阪にある鉄板焼屋さんが、『ホルモン鍋』を、薄くて四角いチリトリ状のステンレス製鍋で提供し始めたことが発祥だそうです。もちろん、お気楽編です(笑)。 博多のあん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18076426