鉄板鍋

nayu-mama
nayu-mama @cook_40056909

大阪の名物で別名ちりとり鍋と言うそうです。 本当なら薄い鉄板でするようですが、鉄板が無いのでホットプレートでやりました。
このレシピの生い立ち
鉄板鍋を居酒屋で食べて一目ぼれ!!
なんとか家で食べたいと、挑戦しました。

鉄板鍋

大阪の名物で別名ちりとり鍋と言うそうです。 本当なら薄い鉄板でするようですが、鉄板が無いのでホットプレートでやりました。
このレシピの生い立ち
鉄板鍋を居酒屋で食べて一目ぼれ!!
なんとか家で食べたいと、挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 150g
  2. キャベツ 1/4玉
  3. もやし 1袋
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. にら 1束
  6. 焼肉のタレ 80cc~100cc

作り方

  1. 1

    キャベツは2センチ角くらいのざく切り、玉ねぎはくし切り、にらは5センチくらいに切る。

  2. 2

    ホットプレート(フライパンでも)にキャベツを敷き詰め、もやしを山状に盛る。

  3. 3

    山肌に肉、玉ねぎを盛り付け、山頂に、にらを盛る。

  4. 4

    ホットプレートを中温(フライパンなら弱~中火)にする。

  5. 5

    野菜から水分が出てしんなりしてきたら焼肉のタレを回しかけ、煮る。
    味がしみこんだらどうぞ♪

  6. 6

    シメにはうどんをどうぞ☆

  7. 7

    えっぴょんままさん コメントつけられずすみません!つくれぽありがとうございます!ニラもりもりがおいしいですね!

コツ・ポイント

なべ底が焦げるんじゃないかと不安になりますが、結構水分が出てきます。
すき焼きっぽくなるので、すき焼きに入れるものを追加してもおいしいです。私は、にんじん、ごぼうを入れました。火が通りにくいのでキャベツの上にのせ、調理しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nayu-mama
nayu-mama @cook_40056909
に公開
毎日のごはんに迷いつつも何とか頑張って料理を続けています手抜きと目分量が大好きです☆
もっと読む

似たレシピ