作り方
- 1
玉ねぎは大きめに切り、豆腐、キャベツは一口大、もやしは水洗いし、ザルにあげておく。ニラは5センチの大きさに。
- 2
鍋(火にかける前)に、玉ねぎ、豆腐、ホルモン、キャベツ、もやし、ニラ
の順に入れる - 3
手順2に焼き肉のタレに味噌を溶いたものを3/2かけ、火にかける。
- 4
野菜が沈んできたら残りのタレを入れ煮る。
- 5
お好みで、チャンポン麺、七味を入れ出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツは大きめに切り、煮過ぎないのがベスト!!!
似たレシピ
-
-
-
超簡単!水を入れないホルモン鍋♪ 超簡単!水を入れないホルモン鍋♪
野菜の水分だけでスープがたっぷり!調理も簡単で、複雑な調味料もなしなのに、コクウマ!本場下関ではとんちゃん鍋と言いますゆんぼ812
-
-
-
-
スタミナ回復!ホルモン鍋 スタミナ回復!ホルモン鍋
夏場に鍋?ですが、スタミナ回復、風邪予防、便秘解消、食欲増進に効果があります。「なんちゃって看護師のSTeppy」オススメ鍋です。調理はドドッと盛って煮るだけ。簡単です♪ STeppy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17711423