春キャベツの梅和え

海月美華
海月美華 @cook_40053079

夏の熱中症対策やお弁当にもピッタリ! 冷やし中華など、ちょい乗せもおすすめ!
※写真は冷奴の上に乗せてます。
このレシピの生い立ち
前に公開した棒棒鶏~梅風味~のレシピの応用です。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2255485

春キャベツの梅和え

夏の熱中症対策やお弁当にもピッタリ! 冷やし中華など、ちょい乗せもおすすめ!
※写真は冷奴の上に乗せてます。
このレシピの生い立ち
前に公開した棒棒鶏~梅風味~のレシピの応用です。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2255485

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

キャベツの葉、3枚分くらい
  1. キャベツの葉 3枚
  2. 梅干し 2、3こ
  3. 蜂蜜 小さじ2
  4. しょうゆ 小さじ0.5~1

作り方

  1. 1

    キャベツの葉をむく。根本を包丁で切ってからだとむきやすいです。

  2. 2

    キャベツを一口大に切る。

  3. 3

    キャベツを蒸す。1分ほど。茹でてもいいですが栄養がなくなってしまうので蒸す方が良いです。

  4. 4

    ボウルに種を取った梅干しの果肉を入れ、蜂蜜、しょうゆを入れ、混ぜる。果肉を切るように混ぜる。

  5. 5

    蒸しあがったキャベツのあら熱が取れたら軽く絞って水気を切り、ボウルに入れ、混ぜる。

  6. 6

    1時間くらい浸けてから食べた方が味が染みてて美味しいです。

  7. 7

    小鉢に盛ったり、料理に添えたら完成!

コツ・ポイント

新玉ねぎなどを入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海月美華
海月美華 @cook_40053079
に公開
見つけてくれてありがとう♪レシピまだ少ないけど良かったら見ていって下さい^^ 食のプロ(旦那)に毎日鍛えられてます。(;´▽`A``
もっと読む

似たレシピ