春色簡単☆そら豆のスープ☆

のののののんちゃん @cook_40097115
あったかくても冷たくても美味しい!そら豆の風味が感じられるレシピです☆
このレシピの生い立ち
そら豆ごはんにして余ったそら豆をスープにしました☆
春色簡単☆そら豆のスープ☆
あったかくても冷たくても美味しい!そら豆の風味が感じられるレシピです☆
このレシピの生い立ち
そら豆ごはんにして余ったそら豆をスープにしました☆
作り方
- 1
そら豆はサヤから出し、皮をむいて耐熱容器に入れ、ラップをして2分レンチンする。
- 2
玉ねぎはみじん切りにし、中火にしたフライパンにバターを入れたら玉ねぎをよく炒める。
- 3
玉ねぎを15分ほど炒めたら、そら豆と豆乳とコンソメを入れ、コンソメが溶けるまで火にかける。
- 4
コンソメが溶けたら、ミキサーやフードプロセッサー、ハンディチョッパーなどにかけてスープ状にする。
- 5
スープ皿に入れたら、飾り用に豆乳(または牛乳)を大さじ1程度、ブラックペッパーを一振りして出来上がり!
コツ・ポイント
バターと玉ねぎがスープにコクを出すので、焦がさないようによく炒めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アンチエイジング☆そら豆のスープ アンチエイジング☆そら豆のスープ
●体を潤す●美肌効果●疲労回復●便秘改善などが期待できる、旬のそら豆を使ったレシピです。◎油不使用です(*^_^*) ☆hana28 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078367