厚揚げと味噌で麻婆豆腐⁈

獅子丸★
獅子丸★ @cook_40126046

厚揚げだから崩れにくく、ご飯に合うなんちゃって麻婆豆腐!

辛くないから、辛いのが苦手な人でも大丈夫
このレシピの生い立ち
甜麺醤や豆板醤がない時に麻婆豆腐が作れないかな?と考えたなんちゃって麻婆レシピです

まだまだ美味しく改良できると思うのでイロイロ試してみて下さい

厚揚げと味噌で麻婆豆腐⁈

厚揚げだから崩れにくく、ご飯に合うなんちゃって麻婆豆腐!

辛くないから、辛いのが苦手な人でも大丈夫
このレシピの生い立ち
甜麺醤や豆板醤がない時に麻婆豆腐が作れないかな?と考えたなんちゃって麻婆レシピです

まだまだ美味しく改良できると思うのでイロイロ試してみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 1丁
  2. 挽肉 50g
  3. 万能ねぎ 適量
  4. ニンニク 1かけ
  5. 生姜 10g
  6. 小さじ1
  7. 合わせ調味料
  8. 醤油★ 大さじ1
  9. 酒★ 小さじ1
  10. 味噌★ 小さじ2
  11. 砂糖★ 小さじ1
  12. 水★ 180cc
  13. 水溶き片栗粉
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 水(水溶き片栗粉用) 30cc

作り方

  1. 1

    厚揚げは湯通しして油を抜き、ざるに上げておきます

    ※普通の豆腐より厚揚げの方が美味しく出来上がります

  2. 2

    ニンニクと生姜は皮をむいてみじん切りにしておきます

    ※白ねぎがあれば白い部分もみじん切りにしておきます

  3. 3

    ★の調味料で合わせ調味料をつくっておきます

    ※隠し味でウスターソースをほんの少し入れるとコクがでます

  4. 4

    フライパンに小さじ1の油をひいてニンニク、生姜を焦げないように炒めます

    ※ニンニク、生姜はチューブでもOK

  5. 5

    香りがついたら挽肉を入れ、しっかり炒めます。

    ※分量外の酒小さじ1を入れると挽肉の臭みが減ります

  6. 6

    挽肉が炒まったら厚揚げを入れてさらに軽く炒めます

    合わせ調味料を流し入れて2分程煮ます

  7. 7

    火を止め水溶き片栗粉を回し入れ、全体に馴染むように混ぜたら再度1分程加熱

    皿に盛って万能ねぎをかければ出来上がり!

コツ・ポイント

挽肉は赤みが残った状態で合わせ調味料を入れるのではなく、しっかり炒めた方が旨味が増します

水溶き片栗粉を入れてから再加熱はとろみと旨味の決め手!

片栗粉がダマにならないです!

出来れば温かいうちに食べた方が美味しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
獅子丸★
獅子丸★ @cook_40126046
に公開

似たレシピ