キムチとオクラ、めかぶの冷やしうどん

KT121 @kt121_cooking
ピリッとつるつる。暑い時に元気が出るネバネバ食材を使った冷たいうどん。
このレシピの生い立ち
うどん好きの姉からもらったうどんをおいしく食べたくて作ったもの。
キムチとオクラ、めかぶの冷やしうどん
ピリッとつるつる。暑い時に元気が出るネバネバ食材を使った冷たいうどん。
このレシピの生い立ち
うどん好きの姉からもらったうどんをおいしく食べたくて作ったもの。
作り方
- 1
乾燥めかぶを小さい器に入れて、めかぶがちょうど浸る量の熱湯を注ぐ。
- 2
5~10分置いて戻す(時間はお使いのめかぶにより調節)。
- 3
オクラは板摺をしてさっと湯掻き、輪切りにする。キムチは汁気を切ってザクザク粗く刻む。
- 4
たっぷりのお湯でうどんを茹でる(*ざるうどん用ゆで時間)。茹で上がったら流水にさらし、ざるで水を切る。
- 5
鍋に戻して、オクラ、めかぶ、キムチを加えて和える。
- 6
器に盛り付けて、つゆをかける。鰹節をトッピングする。
- 7
★レシピに使った讃岐うどん。
- 8
★細切りの乾燥めかぶ。
コツ・ポイント
めかぶは必要最小限の熱湯で戻して、水分も一緒に頂きます。生めかぶ使用でももちろんOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷やしうどん オクラ、ミニトマト&レタス 冷やしうどん オクラ、ミニトマト&レタス
夏バテ防止に冷たいうどんはいかが?野菜たっぷりでヘルシーですよ~。゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ はましょう -
刻みオクラの冷やしうどん 刻みオクラの冷やしうどん
使用麺:あかもくうどん夏にぴったりのさっぱりとした冷製うどんです。あかもくうどんを使用することで、ヘルシーに仕上がります。冷やしたうどんに、刻んだオクラをトッピングし、みょうがやすだちで和えると、ネバネバとした食感と風味が楽しめ、食欲がない日でも食べやすい一品となります。手軽に準備できるので、是非試してみてください はたけなか公式レシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18080370