チキンと大豆のトマトソース煮

らみって
らみって @cook_40051460

トマトとじゃがいもでビタミンC、鶏肉と大豆でたんぱく質を摂取して、冬の風邪に負けない身体づくり。
このレシピの生い立ち
トマトと鶏肉と大豆、大好きな材料を組み合わせてみました。

チキンと大豆のトマトソース煮

トマトとじゃがいもでビタミンC、鶏肉と大豆でたんぱく質を摂取して、冬の風邪に負けない身体づくり。
このレシピの生い立ち
トマトと鶏肉と大豆、大好きな材料を組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 500g
  2. トマトの水煮缶 1缶(400g)
  3. 大豆の水煮 100g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. じゃがいも 小2個
  7. コンソメ 1個
  8. 白ワイン 大2
  9. オリーブ 大2
  10. 塩・こしょう 少々
  11. 赤唐辛子 1本
  12. 乾燥ハーブ(お好みのもの) 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大にし、茹でて塩こしょうしておく。 鶏もも肉は皮をはぎ、一口大にし、塩こしょうする。

  2. 2

    フライパンに油大1を熱し、鶏肉をこんがりと焼き、皿に取り出す。鶏の油をそのままに、油大1を追加し、にんにくを入れる。

  3. 3

    にんにくの香りが立ったら玉ねぎを加え、透明になるまで炒める。そこへ、トマト缶、コンソメ、白ワインを加える。

  4. 4

    ③に大豆、種を取った唐辛子、乾燥ハーブを加える。5分ほど煮込んだら、鶏肉を加え、更に5分ほど煮込む。塩胡椒で味を調える。

  5. 5

    ①のじゃがいもを皿にあしらい、④を乗せて完成。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は、赤唐辛子はなしか、少し煮込んで取り除いて下さい。
作り置きして、食べる際にチーズを乗せてオーブンで軽く焼いてから食卓に出しても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らみって
らみって @cook_40051460
に公開
毎日のごはんを健康に楽しく。
もっと読む

似たレシピ