さくさく!ワッフルクッキー☆

さくさくなの、できました。
扱いやすい生地です。
◆工程に写真を追加しました(2012/5/29)◆
このレシピの生い立ち
さくさくのワッフルクッキーが食べたい!
さくさく!ワッフルクッキー☆
さくさくなの、できました。
扱いやすい生地です。
◆工程に写真を追加しました(2012/5/29)◆
このレシピの生い立ち
さくさくのワッフルクッキーが食べたい!
作り方
- 1
●準備●
バター・卵は室温に戻しておきます。
バターは溶けない程度にレンチンしてもOK! - 2
材料を上から順番に混ぜていきます。
室温に戻したバターに砂糖を入れてホイップします。
- 3
卵を割り入れ、よく混ぜ合わせます。
バニラオイルも入れます。 - 4
篩った■の粉を入れてヘラで切るように混ぜ、最後は押し付けるようにして生地をまとめます。
- 5
ワッフルベーカーで焼きます。
スプーンですくって軽く手の中で丸めてから焼き型に置くとよいです。私はシリコンヘラと手で
- 6
一回に8個(または10個)焼けるくらいの大きさです。(ワッフルが2枚焼けるタイプの場合)
- 7
できあがり☆
- 8
コーヒー味:インスタントコーヒー大さじ2を少量の牛乳(大さじ1くらい)でとかして、粉を入れる前に生地に加えます。
- 9
シナモン味:シナモンパウダー小さじ半分を薄力粉と同時に加えます。
- 10
アーモンド風味:薄力粉30gをアーモンドプードルに変えます。
- 11
プレーン以外の時はバニラオイルは省いてくださいね。
- 12
みなさま、いろいろなアレンジありがとうございます☆
(*´∀`*) - 13
★オーブンでこんなふうにできます★
カリッとポリッと固めのクッキー(ID:18278515)2012/1/16追記
コツ・ポイント
よく焼いた方がさくさくになります。
私のは電気じゃないのでよく焦がしますがさくさくに・・(´-`;)
※ベーキングパウダーはお好みでどうぞ。入れればさっくり、入れないとみっちり詰まった感じです。私はどちらも好きで両方作っています☆
似たレシピ
-
-
さくさく★(ゝω・)抹茶ワッフルクッキー さくさく★(ゝω・)抹茶ワッフルクッキー
簡単なのにサクサクで美味しい抹茶のワッフルクッキーです( *´艸`)思い立ったらすぐ出来ちゃうのでお手軽さも嬉しい♪ はづきっち -
-
-
その他のレシピ