知らなきゃ損!さやえんどうのスジ取り

こじまぽん助
こじまぽん助 @ponsuke_kojima

皆さん!さやえんどう食べてますか!?
食べるだけならいいけど...これが作る側の気持ちwスジ取りのいい方法、伝授します!
このレシピの生い立ち
ITSUMONO-YARIKATA!!

知らなきゃ損!さやえんどうのスジ取り

皆さん!さやえんどう食べてますか!?
食べるだけならいいけど...これが作る側の気持ちwスジ取りのいい方法、伝授します!
このレシピの生い立ち
ITSUMONO-YARIKATA!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さやえんどう お好きなだけ

作り方

  1. 1

    さやえんどうです!庭でたくさん取れました!

  2. 2

    上(房がついてる方)を爪でつまんで...

  3. 3

    パキっと折ります!

  4. 4

    一応逆方向にも折ります!慣れてきたら片方向だけでもできるよ!

  5. 5

    スルスル〜っと両方ともスジが取れちゃいました!楽勝!

コツ・ポイント

あんまり神経質にならないこと!テキトーで平気だから!
5の行程で途中でスジが切れちゃうことがあるんですが、切れる程度のスジなら食感上、あんまり気になりませんから、繊維の固い部分だけ取れればオーケー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こじまぽん助
こじまぽん助 @ponsuke_kojima
に公開
YouTubeで動画レシピやってます!https://youtube.com/@ponsuke_kojima分子調理学研究家/ビデオグラファー「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています
もっと読む

似たレシピ