鶏そぼろdeほかほか❤中華粥(*´Д`)

papikun
papikun @papikun

トロトロに炊いた中華風味のおかゆにそぼろとザーサイをトッピング(ó㉨ò♥)
和みますよ~❤
このレシピの生い立ち
美味しい中華粥が食べたくて。そぼろを入れる事でお粥~?という家族にも満足感をw

鶏そぼろdeほかほか❤中華粥(*´Д`)

トロトロに炊いた中華風味のおかゆにそぼろとザーサイをトッピング(ó㉨ò♥)
和みますよ~❤
このレシピの生い立ち
美味しい中華粥が食べたくて。そぼろを入れる事でお粥~?という家族にも満足感をw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 茶碗山盛り1膳
  2. 2.5cup
  3. 1つまみ
  4. 長ネギ 10cm
  5. ザーサイ 20g
  6. 生姜スライス 2枚
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. エイパー 小さじ2
  9. ごま 少々
  10. ♡鶏そぼろ♡
  11. 鶏ひき肉 100g
  12. 砂糖 小さじ2
  13. みりん 小さじ1
  14. 醤油 大さじ1
  15. エイパー 一つまみ
  16. おろし生姜 ほんの少し
  17. 水溶き片栗粉 水小さじ2:片栗粉小さじ1
  18. 彩りにあれば三つ葉万能ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    水に塩ひとつまみを入れ、ご飯も加えてトロトロのお粥を作っておきます。

  2. 2

    おかゆを炊いている間に、鶏ひき肉~おろし生姜を小鍋に入れて、ひき肉をほぐすようにして火を通します。

  3. 3

    全体によく味がなじんだら水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  4. 4

    おかゆが炊けたらおろし生姜とみじん切りにした長ネギを鍋に入れ、ウエイパーで調味します。

  5. 5

    千切りにしたザーサイと生姜、鶏そぼろをトッピングして、ゴマ油をひとたらししたら出来上がりです♡

コツ・ポイント

おかゆはとろびでじっくり炊いてください。

そぼろは少し多めに出来ます。あまったらそのまま白飯と食べても美味です(≧y≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
papikun
papikun @papikun
に公開
2013.7/26主婦と生活社より「おうち外食」完コピレシピ107という本を出版させていただきました❤♡資格→調理師、保育士、幼稚園教諭♡相変わらずのバタバタした日々o(`^´*)なんで、日記のコメ欄は閉鎖させて頂いています。何かありましたらレシピのほうまでお気軽に♪お礼に伺う事も儘ならず心苦しいのですが、頂いたつくれぽや温かなコメント、本当にありがたく拝見させていただいています❤
もっと読む

似たレシピ