ゴーヤ塩つくね(^_-)-☆

はっさく大福839 @cook_40039148
自家製ゴーヤを練りこんだ、あっさり味のつくねです!おつまみにどうぞ( *´艸`)
このレシピの生い立ち
自家製ゴーヤの使い道を考えて試作。
ゴーヤ塩つくね(^_-)-☆
自家製ゴーヤを練りこんだ、あっさり味のつくねです!おつまみにどうぞ( *´艸`)
このレシピの生い立ち
自家製ゴーヤの使い道を考えて試作。
作り方
- 1
ゴーヤの下処理をする。ID:20094407の手順3~5を参考にしてください。
- 2
パン粉を牛乳で浸しておく。
- 3
ボウルに鶏ミンチ・手順2、塩、胡椒を入れ混ぜ、片栗粉も加えてよく混ぜる。6個くらいの小判型にする。
- 4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、手順3を並べて表面に焼き色が付いたら裏返し、蓋をして弱火で3分位焼く。
- 5
盛り付けて、小皿にアジシオを入れてつけながら食べる。
コツ・ポイント
❀ポン酢より塩をつけて食べたほうが美味しいと思います。
✿ゴーヤの下処理は自分の好きな方法でどうぞ。
❀ゴーヤがない場合、お好みでピーマンや人参、玉葱みじん切りをいれても。
✿ミンチの量によって牛乳やパン粉で調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18082777