黒豆入り抹茶蒸しパン

takasato @cook_40035539
黒豆のおいしい煮汁も使う、あっさりめの蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
お正月に残りがちの黒豆と抹茶が消費できる、簡単なものを作ろうと思いついたものです
黒豆入り抹茶蒸しパン
黒豆のおいしい煮汁も使う、あっさりめの蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
お正月に残りがちの黒豆と抹茶が消費できる、簡単なものを作ろうと思いついたものです
作り方
- 1
計量カップに卵とサラダ油を入れ、さらに黒豆の煮汁を加えて200mlにする。
- 2
1をボウルに移して混ぜ、砂糖を加えて、混ぜる。薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーを振いながら加えてさっくり混ぜる。
- 3
黒豆を加えて、混ぜる。
蒸し器にクッキングペーパーをしき、流し込む。 - 4
蒸気の上がった蒸し鍋にセットして布巾をはさんでふたをし、中火から強火で20分ほど蒸す。
- 5
竹串をさしてみてなにもつかなければ蒸し上がり。器から取り出して、あおいで冷ます。食べやすい大きさにカットする。
コツ・ポイント
黒豆の味付けしだいで味も変わります。好みで砂糖の分量は変えてもいい。
粉を加えたらあまり混ぜすぎないことくらいです。
似たレシピ
-
-
ヴィーガン対応 きなこ入り黒豆蒸しパン ヴィーガン対応 きなこ入り黒豆蒸しパン
余った黒豆を使って、ノンオイルで甘さ控えめな蒸しケーキみたいな蒸しパンを作ってみました。黒豆の煮汁も使います。 Maria’s -
-
-
-
お正月にオススメ♪絶品☆黒豆蒸しパン お正月にオススメ♪絶品☆黒豆蒸しパン
おせちで作る黒豆の煮汁、全部使い切ってますか?勿体無いと思いつつも捨てることになりがちな黒豆の煮汁と黒豆で、絶品の蒸しパンが出来ます!黒豆がまだ残っている方、ぜひ作ってみてください♪オススメの蒸しパンです~。 新画像に差し替えました。 シルフィー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083212