新ジャガでハッセルバックポテト

太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399

コロコロ小さめのしんじゃがは食べやすい大きさ(^O^)!
皮ごとが美味しいハッセルバックポテトです♪
このレシピの生い立ち
ハッセルバックポテト大好きなんだけど、いつも一つが大きすぎるので、小さめの新ジャガを使ってみました。
せっかくなので、新玉ねぎやカボチャも一緒にローストしてしまいました(^-^)。

新ジャガでハッセルバックポテト

コロコロ小さめのしんじゃがは食べやすい大きさ(^O^)!
皮ごとが美味しいハッセルバックポテトです♪
このレシピの生い立ち
ハッセルバックポテト大好きなんだけど、いつも一つが大きすぎるので、小さめの新ジャガを使ってみました。
せっかくなので、新玉ねぎやカボチャも一緒にローストしてしまいました(^-^)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人
  1. 小さいしんじゃが 人数分
  2. 小さめの新玉ねぎ 人数分
  3. オリーブオイル 適量
  4. ガーリックバター、またはアンチョビバター 適量
  5. クレージーソルト 適量
  6. カボチャ人参などお好きなお野菜 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮ごと良く洗います

  2. 2

    まな板に割り箸を二本並べてその上にお芋を乗せて切れ目を入れます。

  3. 3

    切り目を入れたお芋をビニール袋に入れ、オリーブオイル、クレージーソルト少々を入れて全体に行き渡らせます。

  4. 4

    新玉ねぎは皮をむいて、お尻の硬いところは少しくりぬき、3と同じようにビニールに入れてオイルコーティングします。

  5. 5

    3、4を鉄板に並べ220度に予熱しておいたオーブンに入れて、30分くらい焼きます。必ず途中で様子を見てくださいね。

  6. 6

    オーブンから取り出したらすぐに、ガーリックバターやアンチョビバターをちょっとずつ乗せ、クレージーソルトをパラパラ振ります

コツ・ポイント

お好みで、ポテトね切れ目にベーコンを挟んだりしてもいいですね(^-^)。
最後に乗せるのは、バターじゃなくて、マスカルポーネチーズやカッテージチーズなんかも美味しそう!
トッピングもパセリやお気に入りのハーブもいいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399
に公開
5年前に母が認知症になり、歳をとった両親と同居するようになりました。一時は、流動食しか口にすることができなかった母は、今では皆と同じように色々食べることができるようになり、家庭での食の大切さを実感しています。また、家をあけることのできなかった私のために、友人達がお酒をもって遊びに来てくれるようになり、皆で、楽しく過ごせるパーティー料理も色々考えています(^O^)♪
もっと読む

似たレシピ