ブルーベリークランブルケーキ☆

dollyj
dollyj @dollyj

アメリカ人のお友達が作ってくれて、もおいしかったので、レシピを貰いました。とっても濃厚ブルーベリーの酸味の夢のコラボ!
このレシピの生い立ち
アメリカンなケーキが大好きなので、一度クランブルを作ってみたいと思っていました!大成功!友人にあげたら「何、このジューシーなブルーベリーは!」と大絶賛!

ブルーベリークランブルケーキ☆

アメリカ人のお友達が作ってくれて、もおいしかったので、レシピを貰いました。とっても濃厚ブルーベリーの酸味の夢のコラボ!
このレシピの生い立ち
アメリカンなケーキが大好きなので、一度クランブルを作ってみたいと思っていました!大成功!友人にあげたら「何、このジューシーなブルーベリーは!」と大絶賛!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直系15cmの丸型
  1. 無塩バター 120g
  2. グラニュー糖 120g
  3. 2個
  4. 薄力粉 120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 冷凍ブルーベリー 150g
  7. コアントロー 大匙1
  8. クランブル材料
  9. 無塩バター 50g
  10. グラニュー糖 50g
  11. 薄力粉 50g
  12. アーモンドプードル 50g

作り方

  1. 1

    クランブルを作る。

  2. 2

    粉類をボウルに入れ合わせ冷えたバターを加え手早く指でつぶしながら粉類をまぶす。両手をこすり合わせるようにしてパン粉状に

  3. 3

    出来たクランブルは、冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。
    解凍し水気を切ったブルーベリーにコアントローをふりかける。

  5. 5

    常温のバターに砂糖を加え、泡だて器でよく混ぜる。溶きほぐした卵を2~3回に分けて加え、ふわっとなるまで混ぜる。

  6. 6

    ふるった粉類を加えてゴムベラでボウルの底からすくい上げるように混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れ平らにならし、その上にブルーベリーを敷き詰める。さらに冷やしておいたクランブルをのせる。

  8. 8

    天板にのせ、まず180℃のオーブンで20分焼き、次に160℃に下げて40~50分焼く。

コツ・ポイント

焼く温度を変える所かな。ブルーベリーにコアントローを掛ける事で、ブルーベリーがジューシーで、照りも出るようです。香りもいいです。意外と簡単でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dollyj
dollyj @dollyj
に公開
最近料理に凝っています。http://ecoccoo.blog46.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ