おつまみ系つみれ揚げ
こぶ茶でしっかり味付けした
冷めても美味しいつみれ揚げです
このレシピの生い立ち
鍋用に作りましたが 食べたらおつまみ系の味だったので
作り方
- 1
今回は、すきみたらを使いました
- 2
豆腐はしっかり水切りしておきます。
- 3
ボウルに油以外の材料を入れてバーミックスですり潰します
- 4
すり身を小さめに丸めて揚げます
油の量は高さ2センチ程度です - 5
こんがりきつね色になったら出来上がりです
コツ・ポイント
新鮮な魚を使い、しっかり揚げる事で魚の臭みが出にくいです。油が少ないのでつみれに揚げ屑や焦げが付きやすいので、こまめにすくい取るか油の量を増やすと綺麗なつみれが出来ます。
似たレシピ
-
∽∽中性脂肪撃退レシピ 鰆(さわら)のつみれ汁∽∽ ∽∽中性脂肪撃退レシピ 鰆(さわら)のつみれ汁∽∽
青魚の栄養分を余すところなく食べられるのがつみれ汁。鰆は臭みがほとんど無いので、つみれにしてもとても美味しいですよ。 ラベンダー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084117