15分 ☆ 激ウマオムライス少し過言

レトルトナポリタンを活用した簡単オムライス。ほとんど具はマ・マーに依存し、ぶなしめじだけで具増し。激ウマは過言です。
このレシピの生い立ち
ナポリタンソースを活用すればそれなりにゴージャスで簡単なオムライスができると思い、作りました。ご飯には余計な具を入れず、簡単に作ることに専念。手際のいい人がやれば10分切るんじゃないかなぁ…。ご飯をマヨネーズで炒めるのもポイント。コクUP!
15分 ☆ 激ウマオムライス少し過言
レトルトナポリタンを活用した簡単オムライス。ほとんど具はマ・マーに依存し、ぶなしめじだけで具増し。激ウマは過言です。
このレシピの生い立ち
ナポリタンソースを活用すればそれなりにゴージャスで簡単なオムライスができると思い、作りました。ご飯には余計な具を入れず、簡単に作ることに専念。手際のいい人がやれば10分切るんじゃないかなぁ…。ご飯をマヨネーズで炒めるのもポイント。コクUP!
作り方
- 1
材料。マーガリンだけ乗せ忘れです…
- 2
レトルトナポリタンソースを鍋に空け、石突を取って適当な大きさにほぐしたぶなしめじを入れて加熱。煮立ったら弱火。
- 3
別に用意したフライパンに大匙1強のマヨネーズを入れて加熱。油が出てきたらフライパン全体に回し,ご飯を入れて混ぜ炒める。
- 4
別鍋で加熱中のナポリタンソースを大匙3~4くらいフライパンに加え,さらに炒める。べちゃっとしなくなったら皿に移す。
- 5
卵、マヨネーズ大匙1、塩・胡椒をボールに入れてよく混ぜる。(この工程はできれば前工程までのどこか合間で済ます)
- 6
フライパンをキッチンペーパーでさっと拭き、マーガリンを入れて加熱。油が全体に引きわたったらボールの卵を入れて中火に。
- 7
全体を混ぜながら生部分が半分強くらいになったら混ぜるのをやめる。
- 8
下のほうが固まったら火を止め菜ばしで周りから突き、フライパンをゆすり、卵をスライドさせて皿のご飯の上にかぶせる。
- 9
別鍋のソースをかけて完成。お好みでパセリやバジルをかけて食す。
コツ・ポイント
写真はナポリタンを2人分(1袋)、ぶなしめじも1/2株使ったものです。これだと少し多いので実際には表示の分量どおりやるか、倍で作っておいて半分かけるのがいいと思います。あと、ソースが煮詰まりすぎだと感じたら適宜水を足しても構いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
3分間クッキング!混ぜるだけのオムライス 3分間クッキング!混ぜるだけのオムライス
ナポリタンソースやピザ用ソースに入っている人参やコーン、玉葱を活用。包丁いらずで簡単、酸味と甘みのバランスも絶妙です。chiijyou
-
-
その他のレシピ