卵の黄身が真ん中

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1

ゆで卵が主役になる時の茹で方。
このレシピの生い立ち
見た目が綺麗なゆで卵が必要な時はこの茹で方。
どうでも良い時はいい加減♪

卵の黄身が真ん中

ゆで卵が主役になる時の茹で方。
このレシピの生い立ち
見た目が綺麗なゆで卵が必要な時はこの茹で方。
どうでも良い時はいい加減♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

用途に応じた数
  1. 5~6個

作り方

  1. 1

    鍋に卵を入れぬるま湯をひたひた位入れ、火にかける。沸騰するまで絶えずお箸で卵を回転させながら、お鍋の中をグルグルする

  2. 2

    沸騰してきたら、1分間位お鍋の中をグルグル。火を止め15分位放置します。黄身が真ん中のゆで卵の出来上がり。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

お鍋の中をグルグルしている時卵を割らないように静かにまわして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1
に公開
2016・第3期レシピエールに就任いたしました。キッチンに一日中いることが幸福と思っています。売っている物は作れるはずと・・・買うよりも先に作れる物はとりあえず作ってみる。当たりもあればはずれもある。それが手作りの楽しいところ。好奇心旺盛な、4人姉妹のママです。つくれぽのお礼に伺えず申し訳ございません。作って頂いた皆様にはとても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ