離乳食後期☆便秘解消☆ふわもちパンケーキ

misamimi17
misamimi17 @cook_40127146

ふわもち食感です!たまに便秘になる息子のために、鉄分豊富でお通じにも良いプルーンを使ったメニューを作りました。
このレシピの生い立ち
プルーンピュレはバター代わりになると知り、フワフワになるかと作ってみたら大成功!
プルーンの甘みが強いので砂糖不使用でも十分甘いですし、美容効果や鉄分で、ママにも嬉しいですね♪

離乳食後期☆便秘解消☆ふわもちパンケーキ

ふわもち食感です!たまに便秘になる息子のために、鉄分豊富でお通じにも良いプルーンを使ったメニューを作りました。
このレシピの生い立ち
プルーンピュレはバター代わりになると知り、フワフワになるかと作ってみたら大成功!
プルーンの甘みが強いので砂糖不使用でも十分甘いですし、美容効果や鉄分で、ママにも嬉しいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちいさいの5枚分
  1. 【プルーンピュレ】
  2. ドライプルーン 一粒
  3. ぬるま湯 5cc位〜
  4. 【パンケーキ】
  5. プルーンピュレ 大さじ1くらい
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. 牛乳 大さじ2強

作り方

  1. 1

    プルーンピュレを作ります。プルーン一粒にお湯5cc〜を入れ、フォークなどで潰すだけ。

  2. 2

    ちなみに、私はプルーンピュレを、いつもプルーン200とぬるま湯90で作り常備しています。(1カ月くらい持ちます)

  3. 3

    ボールに材料すべて入れて、カレースプーンなどでさっくり混ぜる。
    ボールを回しながら、スプーンですくい上げるように。

  4. 4

    混ざったら、薄く油を敷いたフライパンで、カレースプーン1杯分ずつ弱火で焼いていく。(大きさはお好みで)

  5. 5

    表面がプツプツしてきたら裏返します。

  6. 6

    両面焼き目がついたら完成。
    薄く広がる生地で、卵も不使用なので、火が通ったかをあまり気にしなくてOKです♪

  7. 7

    お好みでバナナも入れたり、きな粉を入れても美味しいです♪
    ちなみに、大きめに焼いてこれでどら焼き作ると美味しい〜!

コツ・ポイント

生地をグルグルと捏ねたり混ぜすぎるとフワフワにならないので、さっくりとでお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misamimi17
misamimi17 @cook_40127146
に公開

似たレシピ