セロリとひよこ豆のカレークリームグラタン

KT121
KT121 @kt121_cooking

主役はセロリ。ほんのりカレー風味のクリームソースが具材にぴったりなグラタンです。
このレシピの生い立ち
立派なセロリを2株も買ってきてくれたので・・・。

セロリとひよこ豆のカレークリームグラタン

主役はセロリ。ほんのりカレー風味のクリームソースが具材にぴったりなグラタンです。
このレシピの生い立ち
立派なセロリを2株も買ってきてくれたので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ひよこ豆缶詰 1個(正味240g)
  2. セロリ 茎4~5本
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. 牛乳(セミスキム使用) 500cc
  5. バター 大2
  6. 小麦粉 大3
  7. ベジタブルストック/コンソメ顆粒 小2
  8. カレー粉(辛味の少ないもの使用) 小2
  9. 塩コショウ 少々
  10. パン粉 適量
  11. とろけるチーズ(私はチェダーで) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ひよこ豆はさっと流水で洗って水切りする。セロリは1cm程度の輪切り。玉ねぎは薄くスライスする。

  2. 2

    鍋にバターを溶かして玉ねぎが透き通るまで炒める。セロリとひよこ豆も入れて、セロリがしんなりやわらかくなるまで炒める。

  3. 3

    小麦粉とカレー粉を振り入れて全体に絡めるように軽く炒める。

  4. 4

    牛乳を少しずつ入れてとろみがつくまで煮てソースを作る。ストックを加えて塩コショウで味を調える。

  5. 5

    分量外のバターを薄く塗った耐熱皿に4を入れて上にチーズとパン粉を乗せる。

  6. 6

    予熱したオーブン180℃で約30分焼く。茹でたパスタやパンなどを添えてどうぞ。

  7. 7

    *Facebookページにておいしいもの配信→ http://p.tl/W977

コツ・ポイント

ほんのりカレー風味にしたかったので、レシピには辛くないカレー粉を使いました。お使いのカレー粉により量は調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ