★豚肉団子の照り焼き丼★

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

みんな大好き定番の味。甘辛い照り焼きタレが絡んだ肉団子に、シャキシャキのキャベツとご飯が合う♪

このレシピの生い立ち
ハンバーグよりも小さめに丸める事で火の通りが早くなる。丼にしてしまえば付け合わせを作る必要がないので楽チン。

★豚肉団子の照り焼き丼★

みんな大好き定番の味。甘辛い照り焼きタレが絡んだ肉団子に、シャキシャキのキャベツとご飯が合う♪

このレシピの生い立ち
ハンバーグよりも小さめに丸める事で火の通りが早くなる。丼にしてしまえば付け合わせを作る必要がないので楽チン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 大匙2
  4. 牛乳 大匙1
  5. 塩胡椒 少々
  6. おろし生姜 小匙1
  7. 大匙1
  8. 4個
  9. キャベツ 1/4個
  10. ご飯 茶碗4杯
  11. 照り焼きタレ
  12. 150cc
  13. 50cc
  14. みりん 50cc
  15. 醤油 50cc
  16. 砂糖 大匙1
  17. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ★★17.1.29人気検索1位感謝‼︎★★

  2. 2

    温泉卵を作る。参考にさせて頂いたレシピはこちら。
    レシピID:17789313

  3. 3

    玉ねぎのみじん切りはレンジで加熱し、パン粉、牛乳、塩胡椒、おろし生姜、酒を入れて混ぜる。

  4. 4

    挽き肉も加えてよく捏ねる。

  5. 5

    フライパンを熱して油(分量外)をひき、約大匙1ずつ丸めて焼く。

  6. 6

    両面焼き色を付ける。中まで火を通す必要はない。

  7. 7

    水溶き片栗粉以外のタレの材料を全て入れて煮込む。

  8. 8

    肉に火が通ったら一旦火を消して水溶き片栗粉を入れる。全体を混ぜた後、再度火をつける。

  9. 9

    とろみがついたら、丼にご飯を盛り千キャベツと肉団子、温泉卵を乗せたら出来上がり。お好みで一味。

  10. 10

コツ・ポイント

肉団子の大きさはお好みで調整してみてください。カロリーを気にされない方はマヨネーズをかけると美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ