牛肉麺(牛肉スープうどん)

☆♪(^▽^)♪☆秀子
☆♪(^▽^)♪☆秀子 @cook_40019042

中国語の発音はニューロウメンです。

このレシピの生い立ち
台湾の味です

牛肉麺(牛肉スープうどん)

中国語の発音はニューロウメンです。

このレシピの生い立ち
台湾の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛肉 牛スジ 五香粉 ローリレ葉
  1. 牛肉(カレー用) 600g
  2. 牛スジ 600g
  3. ショウガ 3,4枚スライス
  4. 長ネギ 15cmくらい
  5. だいこん 5cm輪切り
  6. ニンジン 半条くらい
  7. 玉ねぎ 1個
  8. にんにく 3~4かけ
  9. 五香粉 小匙1
  10. コショウ粉 少々
  11. ナツメッグ粉 少々
  12. 甘草粉(手に入らない場合無くてもOK) 小匙1
  13. (スープ用) 200ccx12~
  14. トウガラ 一つ
  15. ローリレ葉 2枚
  16. 白砂糖 大匙1
  17. 海塩 大匙1
  18. 醤油 大匙3~4
  19. 料理酒 大匙3~4
  20. 八角 2~3かけ
  21. ★乾燥うどん 100g
  22. チンゲンサイ 1株
  23. 長ネギみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    八角です。においが強いので、この写真の二分の一使います

  2. 2

    牛肉、牛スジをしょうが加えて水で茹でる。この時アクがいっぱい出るのでこの時の水捨てる。牛肉や牛スジを水できれいに洗っとく

  3. 3

    ★印以外な材料を鍋に入れて1時間半~2時間肉軟らかくなるまで煮込みます

  4. 4

    お鍋によって煮込み時間が変わります。煮込みほど水分が減りますので様子見て水を足して下さい。味見ながら調味料を少々足します

  5. 5

    チンゲンサイ、うどんを茹でて、お椀に入れてからスープを入れます

  6. 6

    牛肉、牛スジ軟らかくて美味しいです。

コツ・ポイント

牛肉、牛スジをしょうが加えて水で茹でる。この時アクがいっぱい出るのでこの時の水捨てる。牛肉や牛スジを水できれいに洗っときます。この時の水は材料に記入してない。
甘草粉は横浜中華街の市場通りの雑貨屋さんで購入、関帝廟通りの店も売ってるそう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆♪(^▽^)♪☆秀子
に公開
台湾から来ました、駐日20年以上立ちました、宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ