漬け込みフルーツで作るブランデーケーキ

tarotokko
tarotokko @cook_40126648

クリスマスにぴったりのフルーツケーキ。
ブランデーの量はお好みで。

このレシピの生い立ち
cuocaさんのパウンドケーキのレシピをもとに、ブランデーに漬け込んだレーズンと既製品のフルーツミックスを使って焼いてみました。

漬け込みフルーツで作るブランデーケーキ

クリスマスにぴったりのフルーツケーキ。
ブランデーの量はお好みで。

このレシピの生い立ち
cuocaさんのパウンドケーキのレシピをもとに、ブランデーに漬け込んだレーズンと既製品のフルーツミックスを使って焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1台分
  1. 無塩バター 110g
  2. グラニュー糖A+B A40g+B40g
  3. 卵黄 1個
  4. 卵白 1個
  5. 薄力粉 110g
  6. 漬け込みフルーツ(レーズン 100g
  7. フルーツミックス 50g
  8. 牛乳 15g
  9. ブランデー 適量

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻し、器に漬け込みフルーツ、フルーツミックスとブランデーを混ぜておいておく。

  2. 2

    バターをホイッパーでほぐし、グラニュー糖Aを加えしっかりとすり混ぜる。

  3. 3

    卵黄を加えて、ふわっとするまでさらに混ぜる。

  4. 4

    別のボールに卵白を入れる。グラニュー糖Bを数回に分けながらいれ、角が立つまでしっかり泡立てる。

  5. 5

    3に4のメレンゲと薄力粉をすこしずつ交互に入れ、練らないようにさっくり混ぜ合わせる。

  6. 6

    1で用意したフルーツを水気を切りながら加え(水気『シロップ』は後ほど使います。)粉っぽさがなくなったら牛乳を加える。

  7. 7

    生地を中央部分をくぼませるように型に入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで30~40分焼く。

  8. 8

    6のシロップを焼き上がり直後は表面に、粗熱がとれて型から出したときには全体に刷毛で塗る。

  9. 9

    お好みの量を塗って冷めてきたら乾燥しないようにナイロン袋へ入れ2,3日~1週間は寝かす。

  10. 10

    断面図はこんな感じです。

コツ・ポイント

型から出すときに崩れないように気をつけてください。熱いうちに塗るので、蒸気と一緒にアルコールが飛び風味だけのこります。焼き上がりにブランデーを塗らなければフルーツケーキとしてお子さまにも食べていただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tarotokko
tarotokko @cook_40126648
に公開
食べるのと作るのが大好きな愛媛出身大阪在住のカントリーガール(ウーマン?)です。買わずに作れるものは作っちゃおうと考え、ベランダでキッチンガーデンを楽しんだりもします。ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/tokko_ov
もっと読む

似たレシピ