豊橋うずら丼 (タレ)

netadi
netadi @cook_40067140
奈良

巷で噂の豊橋うずら丼第2弾・タレエディション。
若い男性に大ヒット中!
このレシピの生い立ち
豊橋名物のうずら卵とうなぎ(のタレ)を使った料理です。
ご当地B級グルメ? いいえ、違います。

実店舗 → https://uzuuzu.shop

豊橋うずら丼 (タレ)

巷で噂の豊橋うずら丼第2弾・タレエディション。
若い男性に大ヒット中!
このレシピの生い立ち
豊橋名物のうずら卵とうなぎ(のタレ)を使った料理です。
ご当地B級グルメ? いいえ、違います。

実店舗 → https://uzuuzu.shop

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. うずら卵 10個
  2. ごはん 1杯
  3. うなぎのタレ(焼鳥のタレ) 30ml
  4. 牡蠣しょうゆ 小さじ1
  5. にんにく 少々
  6. みりん 小さじ2
  7. 砂糖 3g
  8. 片栗粉 3g
  9. 味の素 少々
  10. きざみ海苔 0.3g
  11. マヨネーズ 5g
  12. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにうずら卵と調味料(全部)と適量の水(煮込み用)を入れて中火にかけます。

  2. 2

    煮詰めていきます。
    だんだんといい照り具合になっていきます。
    てりたま。

  3. 3

    これくらいに煮詰まったらいい塩梅です。

  4. 4

    お好みで水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  5. 5

    ごはんにうなぎのタレをまんべんなくかけます。

  6. 6

    うずら卵をごはんの上に乗せます。そう、まんべんなく。

  7. 7

    お好みで味の素をふりかけます。
    相性抜群です。

  8. 8

    マヨネーズときざみ海苔をふりかけます。
    増減はお好みですが、両方たっぷり目にかけるのがどちらかと言えば小生は好きです。

  9. 9

    生うずらトッピングです。

  10. 10

    野菜を乗せたバージョンです。

コツ・ポイント

美味しいからと言って毎日こればっかり食べていると、間違いなくどこか身体に支障をきたすかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
netadi
netadi @cook_40067140
に公開
奈良
やあ。どうも僕です。お菓子作りがとても好きです。でも象さんがもっと好きです。うずうず本舗といううずら卵料理専門店の店長やってます。HPhttps://uzuuzu.shop
もっと読む

似たレシピ