オカラをあっさり中華風でもヘルシーかも

店長マリオ @cook_40128295
大好きなオカラ。でも、ちょっと買っても、たっぷり。だから和風だけだと飽きちゃうから、思い切って中華風!
このレシピの生い立ち
オカラって、好きなんだけど、一袋買っても、手に余ります。
和風だけだと、ぜったいに余っちゃう。
そこで、中華風にしてみました。
けっこうおつまみになりました。
それに、ガラスープ以外は植物性。だから、中高年にもうれしいヘルシー感満載。
オカラをあっさり中華風でもヘルシーかも
大好きなオカラ。でも、ちょっと買っても、たっぷり。だから和風だけだと飽きちゃうから、思い切って中華風!
このレシピの生い立ち
オカラって、好きなんだけど、一袋買っても、手に余ります。
和風だけだと、ぜったいに余っちゃう。
そこで、中華風にしてみました。
けっこうおつまみになりました。
それに、ガラスープ以外は植物性。だから、中高年にもうれしいヘルシー感満載。
作り方
- 1
ニンジン・ゴボウは細めの拍子切り。
フライパンに、炒め油少々をひいて、軽く炒めます。 - 2
オカラを投入。少し炒めてから、半カップの水を加えて加熱。
砂糖、塩、ガラスープの素を加え、煮詰めます。 - 3
煮詰まってきたら、小口切りのネギを投入。香りづけのごま油をまわしかけます。
- 4
お好みで、水分を飛ばします。しっとり感が好きな方は、水分を残し気味に、パラパラ感がお好みなら、もっと頑張って飛ばします。
- 5
あれば五香粉をふりかけ、ひと混ぜして完成です。
コツ・ポイント
フライパンをあおって水分を飛ばします。ただ、水分の飛ばし加減はお好みにあわせてどうぞ。
ビールのおともには、七味を振りかけるのもいいですね。
中華風の香りがたかく、冷めても美味しくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093417