豆乳のクリームシチュー

chez★zooom
chez★zooom @cook_40052836

牛乳の代わりに豆乳を使用し、ルウやバターを使わずカロリー大幅ダウン!ヘルシーなシチューはお代わり必至です♪

このレシピの生い立ち
乳アレルギーのある息子のために考えたレシピです。ルウ要らずなので簡単に作れます♪

豆乳のクリームシチュー

牛乳の代わりに豆乳を使用し、ルウやバターを使わずカロリー大幅ダウン!ヘルシーなシチューはお代わり必至です♪

このレシピの生い立ち
乳アレルギーのある息子のために考えたレシピです。ルウ要らずなので簡単に作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 人参 1本
  3. ジャガイモ 2個
  4. カブ 1個
  5. しめじ 1株
  6. ブロッコリー 1/2個
  7. 鶏モモ肉 2枚
  8. 少々
  9. 胡椒 少々
  10. ナツメ 少々
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. 白ワイン 100g
  13. 固形ブイヨン 2個
  14. 200g
  15. スイートホールコーン缶 1缶
  16. すりおろしショウガ 少々
  17. コンスターチ 大さじ2
  18. 豆乳 300g

作り方

  1. 1

    玉ねぎは厚めにスライスし、人参とジャガイモとカブは大きめのひと口大に切る。しめじは石づきを取る。ブロッコリーは小分けに。

  2. 2

    鶏もも肉は皮と脂肪を取りのぞき、大きめのひと口大に切り、塩・胡椒をする。

  3. 3

    大きめの鍋にオリーブオイルを入れ、鶏肉を炒めてから玉ねぎ、人参、ジャガイモ、カブ、しめじの順に入れ、中火で炒める。

  4. 4

    白ワインと水を加え、沸騰したら固形ブイヨン、スイートコーン、すりおろしショウガを加えて弱火で15分煮込む。

  5. 5

    鍋から大さじ2のスープを取り、粗熱が冷めてからコーンスターチを加え、よく混ぜる。

  6. 6

    ジャガイモが柔らかくなったら、塩・胡椒で味付けし、5)を加えてとろみがつくまでよく混ぜる。

  7. 7

    とろみがついたら弱火にし、豆乳と小分けにしたブロッコリーを加えて蓋をして火を止め、3分待つ。できあがり。

  8. 8

    米粉のソーダブレッドともよく合います。「レシピID:19645411

コツ・ポイント

7)で豆乳を加えたら、必ず弱火で。豆乳は沸点が低いので、火加減が強いとすぐに分離してしまうので注意して下さい。煮込み過ぎるとカブが溶けてしまいますが、甘くなるので、それもよし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chez★zooom
chez★zooom @cook_40052836
に公開
小麦・卵・乳製品・バナナを使わないお菓子を作っています。食物アレルギーがある人もない人も、みんなで楽しめる美味しい料理を!レシピの材料は使う順に書いてあります。米粉のレシピは製菓用米粉の中でもきめの細かい「こめっこ2」「リ・ファリーヌ」用になります。https://www.instagram.com/chez_zooom
もっと読む

似たレシピ