フキと厚揚げの煮物

男だって簡単料理 @cook_40114376
シャッキシャキのフキを使った煮物。
このレシピの生い立ち
テレビの「キューピー3分クッキング」をみて、美味しそうなので作ってみた。ちょっとだけアレンジして。
フキと厚揚げの煮物
シャッキシャキのフキを使った煮物。
このレシピの生い立ち
テレビの「キューピー3分クッキング」をみて、美味しそうなので作ってみた。ちょっとだけアレンジして。
作り方
- 1
干しシイタケは水で戻しておく。戻し汁はだし汁に。
- 2
戻したしいたけは、軸をとって斜め切りにしておく。
- 3
フキを洗い、塩もみをしてから約2分間湯がく。冷水にさらして「スジ」をむく。
- 4
厚揚げも約2分間湯がき、油抜きをする
。 - 5
厚揚げを食べやすい大きさに切る。
フキは4cm程度の長さに切る。 - 6
鍋に●の調味料と、厚揚げ、しいたけを入れ強火にかける。沸騰したら弱火にして蓋を。約10分煮る。
- 7
片栗粉を倍の量の水で溶き、いったん火を止めて回し入れてからめる。
- 8
弱火にして湯がいたフキを入れてからめる。最後にごま油を回し入れて出来上がり。
コツ・ポイント
フキの塩もみは「板ずり」というようです。しっかりと転がすように塩もみを。
だし汁は干しシイタケの戻し汁と顆粒のだしを使い、400cc用意する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♣フキと生揚げのほっこり照り煮♣ ♣フキと生揚げのほっこり照り煮♣
フキと生揚げをほんのり優しい甘みの照り煮にしてみました♬水は加えず煮詰めるだけなのであっという間に出来ますよ♡ MIKI♡HOUSE
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096591