エゴマ油風味で食欲UP!羽根付エゴマ餃子

福島県 @fukushima
焼きたてのアツアツをポン酢を付けて召し上がれ♪フライパンに円盤型に餃子を並べれば、福島名物円盤餃子の出来上がりです。
このレシピの生い立ち
日本エゴマの会・ふくしまの渡部章子さんに教えていただきました。
美味しいエゴマ油はクセがなく、普段使っている油の代わりに使うのがおススメです。
日本エゴマの会については次のHPを御覧ください。http://egoma.co/
エゴマ油風味で食欲UP!羽根付エゴマ餃子
焼きたてのアツアツをポン酢を付けて召し上がれ♪フライパンに円盤型に餃子を並べれば、福島名物円盤餃子の出来上がりです。
このレシピの生い立ち
日本エゴマの会・ふくしまの渡部章子さんに教えていただきました。
美味しいエゴマ油はクセがなく、普段使っている油の代わりに使うのがおススメです。
日本エゴマの会については次のHPを御覧ください。http://egoma.co/
作り方
- 1
(餃子の羽の素準備)
熱湯に小麦粉を入れてよくかき混ぜ、放置して室温にする - 2
(餃子の餡の準備)
白菜(キャベツ)とニラをみじん切りにする - 3
2をボウルに入れ、豚ひき肉と潰したニンニク、塩、コショウ、焙煎エゴマ油を加えて、よくこねて餡を作り、餃子の皮で包む
- 4
フライパンに3で作った餃子を並べ、餃子の羽の素をお玉でまわし入れ、フタをして中火で10分程度蒸し焼きにする
- 5
フライパンの水気が無くなったらフタを外して、焦げ目がつくまで3分ほど焼いたら完成。お好みでポン酢をつけて召し上がれ
コツ・ポイント
塩の代わりに、塩漬けしたエゴマの葉を刻んで使うとさらに美味しくなります。
また、エゴマの葉(生)がある時は、餃子の皮の上に、エゴマの葉を敷いてから餡を包むとさらに美味しくなりますよ
似たレシピ
-
-
羽根付DE餃子の王将生餃子♪キャベうま! 羽根付DE餃子の王将生餃子♪キャベうま!
パリンパリンの羽根つき餃子をキャベツたっぷりで召し上がれ♪餃子の王将生餃子で作ればもちもちジューシー焼餃子の出来上がり! たまおたまお -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096670