砂糖を使わない優しい甘さのスイートポテト

ティモクー料理
ティモクー料理 @cook_40117344

砂糖も、卵も不使用の自然の甘さを生かした体に優しいスイートポテトです
このレシピの生い立ち
砂糖を使わないでさつまいもの甘さだけで作れないだろうか…と思い実行!食べてみると、ほんのり甘くて思わず何個も食べたくなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

スイートポテト約4つ分
  1. さつまいも 250g
  2. 豆乳 大さじ1
  3. ラム 大さじ1
  4. バター 10g
  5. ニラエッセンス お好みで(これには5滴使用
  6. 砂糖と豆乳(焼き色用 両方小さじ1で、砂糖が溶けるまで混ぜてから塗る
  7. 黒ごま 飾り用

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、レンジで柔らかくなるまでチンする

  2. 2

    柔らかくなった、さつまいもを潰し、残りの材料を入れてよく混ぜ合わせる

  3. 3

    形を作ったらオーブンシートの上に乗せて、焼き色をつけるために砂糖と豆乳を混ぜたものを塗る。

  4. 4

    余熱しておいた180°のオーブンで焼き色がつくまで15分〜
    焼く。焦げないよう様子をみながら

コツ・ポイント

できるだけ、甘さのあるさつまいもを使用すると良いです。

焼き色は卵を使わなくても、豆乳+砂糖で
できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ティモクー料理
ティモクー料理 @cook_40117344
に公開
ようこそ!『時短、簡単、美味しく』をモットーに料理やお菓子を楽しみながら、主婦目線で家にあるもので工夫して作ることが好きです。
もっと読む

似たレシピ