お花のひな寿司ケーキ風

ピリラニ
ピリラニ @cook_40129318

ひな祭りに こんなケーキ押し寿司はいかがですか? 簡単に作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
生魚苦手で シイタケも嫌いな娘のひな祭り用に、
簡単.美味しい.可愛い!をテーマに ここ3年位
この押し寿司ケーキ風作っています。

お花のひな寿司ケーキ風

ひな祭りに こんなケーキ押し寿司はいかがですか? 簡単に作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
生魚苦手で シイタケも嫌いな娘のひな祭り用に、
簡単.美味しい.可愛い!をテーマに ここ3年位
この押し寿司ケーキ風作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. お米 2合
  2. 鮭フレーク 100g
  3. 3個
  4. 絹さや 6〜7枚
  5. イクラ 50g
  6. ハム 1枚
  7. すし酢 大2
  8. ☆(塩少々 砂糖大1弱)

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、硬めに炊いておく。
    炊飯ジャーに 寿司用の目盛りがあれば使用する。

  2. 2

    お米を炊いている間に、卵3個に☆印の調味料をいれて、炒り卵を作り 絹さやを(分量外の塩少々)で茹でて細切りにする。

  3. 3

    炊けたご飯を大きなボールや寿司桶に入れて、すし酢(大2)も入れて うちわなどで扇ぎながら、冷ましておきます。

  4. 4

    型と手にすし酢を付けておき、すし飯半量→鮭フレーク→残りのすし飯→炒り卵の順に入れて、押し型でギューッと押します。

  5. 5

    最後に型から抜いた寿司ケーキの1番上に、千切りにした絹さやと イクラとお花の型抜きをしたハムを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

♡お米は硬めに炊いた方がべちゃべちゃしないと思います。

♡炒り卵は 菜箸4〜5本で作ると細かく出来ます。

♡重ね方はお好みで、真ん中絹さやで 上に鮭フレークにして、飾りに錦糸卵&イクラでも可愛いです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピリラニ
ピリラニ @cook_40129318
に公開
いつもクックパッドを参考にして、好き嫌いのある子供にも食べてもらえるように日々 頑張っています!!
もっと読む

似たレシピ