広島焼き

ひっくり返さなくていいのでお家でも簡単にできます♪ボリューム満点で下準備に時間もかからず、主婦にも家族にも嬉しい1品。
このレシピの生い立ち
広島のお好み焼き屋さんで食べる広島焼きを、家でより簡単に再現しました!野菜たっぷりで食べやすいのでつい食べ過ぎてしまうおいしさです。
広島焼き
ひっくり返さなくていいのでお家でも簡単にできます♪ボリューム満点で下準備に時間もかからず、主婦にも家族にも嬉しい1品。
このレシピの生い立ち
広島のお好み焼き屋さんで食べる広島焼きを、家でより簡単に再現しました!野菜たっぷりで食べやすいのでつい食べ過ぎてしまうおいしさです。
作り方
- 1
<粉生地>水で写真くらいのゆるさに溶く。小麦粉を使う場合は水で溶いた後、塩こしょう少々、鰹節半パック(分量外)を加える。
- 2
キャベツは粗い千切り、もやしは洗い、麺は流水でさっとほぐす。フライパン又はホットプレートを2つ用意。片方はフタ付を。
- 3
フタができる方のパンを弱めの中火で熱し、油をしいて半量の生地(おたまひとすくい分が目安)を流し、鰹節を半パック程度振る。
- 4
生地の上にキャベツを分量の半分乗せる。その上に同量のもやしを乗せフタをする。このまま約10分ほど蒸し焼きに。
- 5
別のパンを中火で熱し油をしく。麺を加え水約25cc、塩こしょう少々、おたふくソース大さじ1程、鰹節半パックを加え混ぜる。
- 6
水分が飛ぶ少し前に一度かき混ぜたら後は触らず、少し焦げ目がつくまで焼く。片面が焼けたら反対面も同様。
- 7
麺を焼く間に(4)のパンを確認。野菜の水分が少なく、生地が乾燥し焦げてしまいそうなら少し水をさし、またフタをする。
- 8
(4)パンの野菜に火が通ったら焼けた麺を上に乗せる。ここからはフタ不要。空いたパン(サブパン)の火は入れておく。
- 9
サブパンで豚バラに塩こしょうを振り、炒める。
- 10
豚に火が通ったら(4)パンに乗せる。サブパンの火は入れたまま。
- 11
サブパンに卵を割り入れる。箸などで適当に黄身を崩し、塩こしょうを振る。
- 12
卵に7割程度火が通ったら、焼き面が上になるように(4)パンに乗せる。
- 13
お皿に移しておたふくソースをかけたら出来上がり。好みで白こしょう、一味、黒七味などを都度振り、戴きます。これで1人前。
- 14
☆一言☆強火で焼かないので、行程は焦らず進行できます。ただ具材の準備は済ませてから焼き始めましょう。
コツ・ポイント
ご自宅のフライパン又はホットプレートの温度を把握しましょう。焦げてしまうと台無しなので、最初は弱めの火で焼いてみて下さい。麺は部分的にこんがりしているのがポイントです。香ばしいタレの香りと、もっちりとした麺の食感が楽しめます。
似たレシピ
-
-
フライパンひとつ広島お好み焼き(呉焼き) フライパンひとつ広島お好み焼き(呉焼き)
うどんが入っているもっちり生地の広島風お好み焼きです。他県民が作ってるので偽物ですが美味しくできたので記録として。 ここあo -
-
広島風お好み焼きナンジャケンネ♪♪♪ 広島風お好み焼きナンジャケンネ♪♪♪
ボリュームいっぱいの広島風お好み焼!家族にはコテでひっくり返す時にわぁ〜と歓声あり!簡単だからTRYしてみてね! ブーゲンビリア小梅 -
-
-
おいしさの秘密満載、広島風お好み焼き♪ おいしさの秘密満載、広島風お好み焼き♪
ボリューム満点なのに、野菜がたっぷりなので、1枚ぺろって食べれちゃいます。目からうろこのお好み焼きが完成! chinacafe -
-
-
その他のレシピ