鯛のアラ炊き

イザリ
イザリ @cook_40129534

まずは鯛のおいしいダシを取ってから、アラ炊きにします!
ダシは鯛めしやお吸い物に利用^^♪

ケチ臭い??笑
このレシピの生い立ち
鯛をいただいたので、色々作ってみました!

鯛のアラ炊き

まずは鯛のおいしいダシを取ってから、アラ炊きにします!
ダシは鯛めしやお吸い物に利用^^♪

ケチ臭い??笑
このレシピの生い立ち
鯛をいただいたので、色々作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鯛のアラ 200~300g
  2. 200cc
  3. 100cc
  4. 醤油 50cc
  5. 砂糖 50g
  6. みりん 40cc
  7. しょうが お好みで5~8スライス
  8. ダシを取る用の水 1リットル

作り方

  1. 1

    まずはおいしい鯛のダシだけ取ります!お湯1リットルを沸かし、鯛のアラを入れて5分ほど沸かします。アクは取らなくてOK!

  2. 2

    アラだけ取り上げます。

  3. 3

    ザルにキッチンペーパーをセットします。

  4. 4

    アクとかウロコとか浮いてますが^^; キッチンペーパーでこすので大丈夫です。

  5. 5

    こしたものです。黄金色のいいダシです!

  6. 6

    ここからがアラ炊き!笑 鍋に水と酒を沸かし、アラと酒、砂糖、お好みでしょうがを入れます。

  7. 7

    5分くらいしたら醤油、みりんを入れます。グラグラ沸かさないように弱火で^^

  8. 8

    落し蓋をして20分炊きます。その後火を止めておきます。

  9. 9

    アラ炊きは煮魚よりも気持ち濃い目の味付けにしたいので、食べる前に煮汁を半分くらいまで煮詰めて出来上がりです!

コツ・ポイント

先にダシだけ取ってからアラ炊きにします!
おいしさは変わりませんよ~^^♪

取ったダシは色々使えます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イザリ
イザリ @cook_40129534
に公開
ヽ(´ー`)ノ
もっと読む

似たレシピ