切り干し大根の酢醤油漬け【作りおき】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

【低糖質おかず】ポリポリ食感とさっぱりとした酢醤油和え。だしも効いてうま味たっぷり。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使い、だしをきかせた漬物を作りたくて考えました。

切り干し大根の酢醤油漬け【作りおき】

【低糖質おかず】ポリポリ食感とさっぱりとした酢醤油和え。だしも効いてうま味たっぷり。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使い、だしをきかせた漬物を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 切り干し大根 30g
  2. ★酢(米酢使用) 50cc
  3. ★醤油(がごめ昆布醤油使用) 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ2
  5. かつお節 3g
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    お茶パックにかつお節を入れ、耐熱ボウルに★と一緒に入れ、600wで1分レンジ加熱する。

  2. 2

    切り干し大根を袋の表記通りに戻し水気を絞り、食べやすいように切り、①にごま油と入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    粗熱が取れたらポリ袋に入れ空気を抜いて縛り、冷蔵庫で1晩寝かせる。

コツ・ポイント

・かつお節入りのお茶パックは、ポリ袋に一緒に入れて寝かせて下さい。寝かせてる間も、かつお節のだしが出てきます。
・ポリ袋に入れて寝かせる時に、破ける心配がある方は2重にする事をオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ