あさりとミニトマトのパスタ

神戸いたりあ屋 @cook_40037468
アサリから出たエキスにEXオリーブオイルの香りとトマトの酸味が加わって渾然一体の美味しさです。
このレシピの生い立ち
あさりをいただいたので、いつもながらパスタにしてみました。
あさりとミニトマトのパスタ
アサリから出たエキスにEXオリーブオイルの香りとトマトの酸味が加わって渾然一体の美味しさです。
このレシピの生い立ち
あさりをいただいたので、いつもながらパスタにしてみました。
作り方
- 1
アサリは砂抜きしておきます。
大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して塩10gを入れます。 - 2
冷たいフライパンにEXオイルを入れ、皮と芯を取ったニンニクを加えフライパンを傾けて揚げるような感じで弱火で加熱します。
- 3
ニンニクが色づいてきたらフライパンを火から外し、縦に2つに割って種を取った唐辛子を加えオイルに辛みをうつします。
- 4
アサリを入れて強火にし、白ワインを入れ蓋をします。
開いたアサリをいったん取りだし、半分に切ったミニトマトを入れます。 - 5
パスタをパッケージより1分短く茹でます。
ソースと同量弱の茹で汁を加え、フライパンを細かく揺すって乳化させます。 - 6
茹であがったパスタとアサリをソースに和え、EXオイルと茹で汁、塩で味と濃度を調えます。
- 7
お皿に盛りつけて香りのEXオイルをひとまわししてクレソンを飾ったら完成です。
コツ・ポイント
開いたアサリをいったんフライパンから取り出したほうがふっくらと仕上がりますので、一手間かけてください。
似たレシピ
-
-
わさびの花を添えたボンゴレロッソのパスタ わさびの花を添えたボンゴレロッソのパスタ
アサリの旨味とトマトの酸味がソースに溶け込んだボンゴレロッソ。アクセントにはわさびの花を使ってみました。 神戸いたりあ屋 -
-
-
-
-
-
-
-
ボンゴレロッソ(アサリ、トマトのパスタ) ボンゴレロッソ(アサリ、トマトのパスタ)
トマトソースパスタのベスト3に入るくらい好きなパスタです。トマトを入れなければアサリのオリーブオイルのパスタになります。 赤佐多奈
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18101556