夏はさっぱり&スタミナ蒸し鶏。

はぴたぬ
はぴたぬ @cook_40126747

失敗なしのカンタン料理。残ったらサラダやサンドイッチにして2度美味しい♡ニンニクとショウガたっぷりで食欲のない時に◎!
このレシピの生い立ち
鶏肉を多めに買ってしまったけれど、冷凍庫に入らない・・・。そこで、まとめて蒸し鶏にしました。タイ料理のカオ・マン・ガイをイメージ(タレは違いますが)。でも・・・この間タイ料理のレストランで食べたカオ・マン・ガイの鶏肉より、絶対美味しい!!

夏はさっぱり&スタミナ蒸し鶏。

失敗なしのカンタン料理。残ったらサラダやサンドイッチにして2度美味しい♡ニンニクとショウガたっぷりで食欲のない時に◎!
このレシピの生い立ち
鶏肉を多めに買ってしまったけれど、冷凍庫に入らない・・・。そこで、まとめて蒸し鶏にしました。タイ料理のカオ・マン・ガイをイメージ(タレは違いますが)。でも・・・この間タイ料理のレストランで食べたカオ・マン・ガイの鶏肉より、絶対美味しい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ニンニク 2片
  3. ショウガ 1片
  4. 大さじ2
  5. 小さじ1/2
  6. ネギ(青い部分) 1本分
  7.  タレ
  8. (A:醤油ダレ)
  9. 醤油 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 豆板醤 小さじ1/2〜1
  13. ニンニク 1/2片
  14. ショウガ 1/2片
  15. ネギ(白い部分) 3センチ
  16. (B:ごまダレ)
  17. 練りごま 大さじ2
  18. 醤油 大さじ2
  19. 大さじ1
  20. ラー油 小さじ1
  21. 砂糖 大さじ1弱
  22. ニンニク 1/2片
  23. ショウガ 1/2片
  24. ネギ(白い部分) 3センチ

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮にフォークやつまようじでプツプツと穴を空ける。(皮が縮まないようにするため。)面倒ならパス!

  2. 2

    ボウルに全ての材料(タレ以外です)を入れて混ぜ、30分くらい置いておきます。

  3. 3

    2を深めの皿に移し、ネギを乗せて蒸し器に入れ火が通るまで蒸します。(20〜30分)竹串を刺して、血が出てこなければOK。

  4. 4

    蒸し汁ごと1時間くらい置いて冷まします。こうすると、肉に旨味がもどってしっとりします。

  5. 5

    タレを作ります。ニンニク、ショウガ、ネギはみじん切りにして、それぞれのタレの材料を混ぜ合わせます。

  6. 6

    鶏肉を取り出し、1センチくらいの厚さに切って盛りつけ、タレを添えます。

コツ・ポイント

◎下味にナンプラーを入れて、香菜を散らしても美味しいです。
◎多めに作って、サラダやサンドイッチにすると、美味しいし、ラクだし、一石二鳥です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぴたぬ
はぴたぬ @cook_40126747
に公開
40歳で出産。現在2歳の子供の子育て中。美味しいものを作って、みんなに喜んでもらうのが大好きです♡ちょぴり健康に気を遣って、化学調味料は使わず野菜と魚中心の生活をしています。東京都目黒区にて料理教室「Smart Deli Party」を開催しています。ブログもやってます。http://bit.ly/hgwAUp
もっと読む

似たレシピ