レンジでふわふわオムレツ幼児食

yucosun
yucosun @cook_40090508

レンジの弱機能を使って野菜プリン。
洋風茶碗蒸し、パイなしキッシュのようなイメージです。
このレシピの生い立ち
豆乳で作るととてもあっさり。
おとなにはチーズの量を増やせばおいしくなります。
鍋をつかわないのがいいです。

かぼちゃ好きの1歳の息子はばっくばくたべます。

レンジでふわふわオムレツ幼児食

レンジの弱機能を使って野菜プリン。
洋風茶碗蒸し、パイなしキッシュのようなイメージです。
このレシピの生い立ち
豆乳で作るととてもあっさり。
おとなにはチーズの量を増やせばおいしくなります。
鍋をつかわないのがいいです。

かぼちゃ好きの1歳の息子はばっくばくたべます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児1食
  1. 溶き卵 1/3個
  2. 牛乳または豆乳 30cc(卵と約同量)
  3. ほうれん草(ゆで・みじん切り) 30g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 20g
  5. かぼちゃ(柔く蒸したもの・みじん切り) 30g
  6. お好みで絹豆腐 スプーン1杯
  7. 粉チーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜はあらかじめしんなり火を通したものを使う。それぞれレンジでチンしたものでもいいし、スープの残り野菜などでもいい。

  2. 2

    ベビー用茶碗程度の大きさのレンジ対応茶碗に、材料を全部いれ均一に混ぜる
    ※絹豆腐はざっくりくずしてまぜます。

  3. 3

    ふんわりラップをして、500Wレンジの”弱”で3分30秒~4分チンする

  4. 4

    爪楊枝をさして液がついてこないことを確認したらスプーンなどで茶碗の縁からはずしていく。

コツ・ポイント

レンジの弱機能をつかいます。
多少巣立ってもいいので半熟にならないようにしっかり火を通す。
私は、火がとおっていないときは、追加で30秒ずつ確認しながらしてます。
牛乳をだし汁に差し替えれば茶碗蒸しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yucosun
yucosun @cook_40090508
に公開
みる専門
もっと読む

似たレシピ