『豚コマで豚つくね』
油は一切、使用せず、焼き鳥風に♪
このレシピの生い立ち
豚コマを使ったレシピを何品か考えていたら、つくねも作れないかなぁ〜っと思って。
作り方
- 1
豚コマは、包丁でとことん細かく叩く。蓮根、椎茸はみじん切り。
- 2
ボウルにミンチにした豚コマ、蓮根、椎茸、片栗粉を入れてよく捏ねる。竹串にまとわせる。
タレは合わせておく。 - 3
フライパンにクッキングシートを敷き、タネを乗せる。蓋をして弱火で全体をこんがりと蒸し焼き。
- 4
焼き終わったら、火を消して、クッキングシートを外し、タレを入れ余熱で、つくねと絡ませる。食べる時、卵黄につけて♪
コツ・ポイント
クッキングシートを敷いて焼くと、油を敷かなくても、くっつかないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
つくね串 (焼き鳥) つくね串 (焼き鳥)
焼き鳥屋さんで食べるような、つくねが簡単に自宅で出来ちゃう!つくねは脂肪の少ない鳥胸肉を使用し、油を使わず、茹で上げるのでヘルシーで本格的な味です。お子さんにも喜ばれます! キレイハナ -
#簡単豚コマで作る紅生姜入サッパリつくね #簡単豚コマで作る紅生姜入サッパリつくね
つくねは豚コマで作ると食べ応えが有って簡単に作れます。レンコンのシャキシャキ感も後を引きます。お弁当のおかずに酒の肴に。 ケロケロ1号めぐみん -
FPで♪自家製つくね 焼き鳥屋さん風 FPで♪自家製つくね 焼き鳥屋さん風
つくね。焼き鳥屋さん風に作ってみました。普通の鶏の挽肉で出来ますのでどうぞ♪生卵をかけなければお弁当おかずにもどうぞ玻瑠佳☆Haruka
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18102520