セロリとレバーの炒め物

パープルタンタン
パープルタンタン @cook_40051049

レバーの下処理はメッチャ簡単!
でも、アッサリ、美味しいです~☆
レバーやセロリが苦手な方でもOKだと思います。
このレシピの生い立ち
目が疲れるので、目に良い食材を組み合わせた一品を考えてみました。レバーも枸杞も目に良いですし、セロリ・オイスターソース・木耳も肝臓に良くて、間接的に目に良い食材です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. セロリ 150g
  2. 鶏レバー 200~250g
  3. 木耳(水で戻して) 50g
  4. 枸杞の実(水で戻して) 大さじ2
  5. 生姜(千切り) 1かけ
  6. 青葱(小口切り) 適量
  7. 胡麻 大さじ1.5
  8. ◎オイスターソース 小さじ1
  9. ◎酒 大さじ1
  10. ◎醤油 大さじ1.5
  11. 片栗粉 小さじ1
  12. ◎水 1/2カップ

作り方

  1. 1

    鶏肝は買ってきたら、すぐに→沸騰した鍋の中に入れ→再沸騰したら火を止める→蓋をして30分放置→柔らかく中まで火を通す

  2. 2

    ①の鶏肝は適当な大きさに切り、脂肪や血塊を取り除く。

  3. 3

    セロリは5㎜厚さの斜め薄切りにする。

  4. 4

    フライパンに油→生姜と葱(半分)→セロリ→木耳→鶏肝→◎合わせ調味料→葱の残り→枸杞の実の順で炒めて仕上げる。

コツ・ポイント

レバーは新鮮さが一番のポイントだと思いますので、買ってきたら血抜きだとか、牛乳に浸けて臭み抜きだとかせず、そのまま熱湯に入れて加熱してしまします。このやり方でも全然臭くありませんし、とても柔らかく仕上がりますよ☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

パープルタンタン
に公開
簡単なのが好き♪
もっと読む

似たレシピ