梅ジュース

幸せmanma
幸せmanma @cook_40091037

夏にサッパリ自家製「梅ジュース」を飲みませんか??
天然のクエン酸たっぷりで疲れにいいですよ!!

このレシピの生い立ち
子供の頃から飲んでいた梅ジュースが飲みたくて。
父が毎晩、梅ジュースを飲んでいるので「父の日のプレゼント」に浸けこみました。
母の背中を思い出しながら作りました。

梅ジュース

夏にサッパリ自家製「梅ジュース」を飲みませんか??
天然のクエン酸たっぷりで疲れにいいですよ!!

このレシピの生い立ち
子供の頃から飲んでいた梅ジュースが飲みたくて。
父が毎晩、梅ジュースを飲んでいるので「父の日のプレゼント」に浸けこみました。
母の背中を思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 1袋(約1キロ)
  2. 氷砂糖 梅の8割~同量(お好みで調節)
  3. 食物酢 30cc

作り方

  1. 1

    瓶は煮沸した後、ホワイトリカーで拭いて殺菌する。

  2. 2

    梅は水洗いした後しっかり水気を拭き取ったら、下手を取りフォークで二か所刺しておく。

  3. 3

    梅と氷砂糖を交互に入れる。

  4. 4

    氷砂糖が解け始めたら、食物酢を加え、毎日2~3回瓶を揺すり、梅がまんべんなく濡れるようにする。

  5. 5

    10日ほどで氷砂糖が完全に溶けます。
    このまま5日ほど漬けて置くとしっかり梅エキスが出て梅がシワシワになります。

  6. 6

    密封できる瓶に移して冷蔵庫で保存します。
    飲む分はペットボトルなどに移しておくと楽チンです♪

  7. 7

    「2」の工程の代わりに青梅を1晩冷凍する作り方もあります。 味わいは
    刺す方法→サッパリ
    冷凍する→濃厚

コツ・ポイント

氷砂糖が解け始めたら毎日忘れずに瓶を振って、梅と砂糖を馴染ませること。
砂糖でコーティングされていないと梅がカビます。
食物酢を加えることによってカビにくくなります。(風味は変わりません。)
濃縮なので薄めて飲んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せmanma
幸せmanma @cook_40091037
に公開
はじめまして♪新米主婦☆のあーちゃんです!!帰りの遅い旦那サマのために、「ヘルシーレシピ」を考案中。特技「冷蔵庫の大掃除」です。
もっと読む

似たレシピ