オクラの梅おかか和え♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

小鉢に、箸休めに丁度良いですよ〜♪梅干しの爽やかさがサッパリいい感じ♡
このレシピの生い立ち
オクラを使おう(‾0‾)/ オォー!!と開けてみたら、ビックリ!ちょっと色が変わりかけていて…これは見た目が余り良くないな(/□≦、)チャー…と刻んで誤魔化すことにしました(´>∀<`)ゝ…
梅干しと合わせてサッパリとしてみました〜♪

オクラの梅おかか和え♪

小鉢に、箸休めに丁度良いですよ〜♪梅干しの爽やかさがサッパリいい感じ♡
このレシピの生い立ち
オクラを使おう(‾0‾)/ オォー!!と開けてみたら、ビックリ!ちょっと色が変わりかけていて…これは見た目が余り良くないな(/□≦、)チャー…と刻んで誤魔化すことにしました(´>∀<`)ゝ…
梅干しと合わせてサッパリとしてみました〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. オクラ 1袋(10本位)
  2. 梅干し(小サイズ使いました) 2~3個
  3. 鰹節 小袋1/3袋
  4. 白だし 適量

作り方

  1. 1

    オクラは塩をして、まな板で板ずりをして毛を取ります。サッと洗います。
    塩を入れたお湯で30秒位茹でます。

  2. 2

    茹でたオクラは冷水にとって色止めをします。

    頭とお尻を切り取り、輪切りにします。

  3. 3

    梅干しは種を取り、包丁で細かく叩きます。

    私は小さい梅干しを使ったので3つ使いました。

  4. 4

    オクラと梅干しと鰹節を、混ぜ合わせます。
    味をみつつ、白だしで塩味と旨味を付けて下さい。

  5. 5

    器に盛り付けます。
    お好みで鰹節を飾って下さい♡

コツ・ポイント

和えるだけなので特に有りません(´>∀<`)ゝテヘー♡
オクラを茹ですぎないように…位です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ