電子レンジで、簡単おはぎ
道明寺粉を使い、さらに電子レンジを使うので簡単に早くできます。
このレシピの生い立ち
桜餅で使った道明寺粉の使い切りレシピです。
作り方
- 1
お湯250ccに砂糖を溶かして道明寺粉を入れる。かきまぜたら耐熱ガラスボウルに入れふんわりとラップをかける。
- 2
電子レンジ800wで6分加熱したらレンジ内で10分放置する。
火傷に注意しつつ取り出してゴムベラでかきまぜる。 - 3
手水をつけながら8等分し、粒あんで包んだら完成♪
コツ・ポイント
手水に少し砂糖を混ぜると手にくっつきにくくなりますよ。
似たレシピ
-
-
簡単♪おはぎ(ぼた餅)☆炊飯器☆ 簡単♪おはぎ(ぼた餅)☆炊飯器☆
炊飯器で炊いて丸めるだけなので意外と簡単!市販のあんこを使えばさらに簡単!時間があれば是非あんこも手作りで(*˘︶˘*) ❀MIYU❀ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18107536