お豆腐のチーズケーキ風

apricot7
apricot7 @cook_40124849

バターや牛乳、卵不使用すべて植物性の材料のみ!ビーガンさんにも◯
このレシピの生い立ち
「穂高養生園の週末ごはん」にのっていたレシピを参考に自分で作りやすいように少しだけアレンジしました!

お豆腐のチーズケーキ風

バターや牛乳、卵不使用すべて植物性の材料のみ!ビーガンさんにも◯
このレシピの生い立ち
「穂高養生園の週末ごはん」にのっていたレシピを参考に自分で作りやすいように少しだけアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型22~23㎝一個分
  1. タルト生地
  2. 薄力粉 カップ1
  3. 全粒粉 カップ1/2
  4. くず粉(片栗粉でもOK) カップ1/3
  5. たね カップ1/3
  6. りんごジュース カップ1/3
  7. 自然塩 小さじ1/4
  8. フィリング
  9. 木綿豆腐 2丁(800g)
  10. 葛粉 大さじ1(同量の水で溶きます)
  11. レモン カップ1/4
  12. てんさい糖やきび砂糖 大さじ4
  13. 白味噌 小さじ2
  14. 菜種油 カップ1/3

作り方

  1. 1

    お豆腐はしっかりと水切りをしておきます。

  2. 2

    タルト生地を作ります。ボウルに小麦粉、全粒粉、くず粉(パウダー状にしてね)塩を入れ泡だて器でよく混ぜます。

  3. 3

    2のボウルになたね油を加え、手でこすり合わせるように混ぜます。りんごジュース少しづつを加えフォークを使ってまとめます。

  4. 4

    3の生地をめん棒で伸ばしタルト生地に敷いてフォークで底に穴をあけます。

  5. 5

    180℃のオーブンで10~15分焼いて冷ましておきます。

  6. 6

    フィリングの材料をフードプロセッサーにかけます。

  7. 7

    5の生地に流し入れ、180℃のオーブンで30分ほど焼きます。好みで木いちごやミントなどを飾ってね。

コツ・ポイント

お豆腐の水切りはしっかり行ってください。お豆腐の水分が多いと美味しく出来ません。甘さやレモンの酸味はお好みで調節してみてくださいね。タルト生地を作るのが面倒な場合はアーモンドスライスなんかを敷き詰めても○です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
apricot7
apricot7 @cook_40124849
に公開
 身体にやさしいお料理が大好きです♪お気軽に見てくださいね。◎白砂糖、バター、卵を極力使わないマクロビオティックレシピも載せています◎玄米菜食などの自然食や郷土料理について探究することが好き。◎発酵大好き。味噌やパン作りなども好きです。☆レシピは改良した時は編集かけています!
もっと読む

似たレシピ