山クラゲの炒め煮

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily

義母に教えてもらった山クラゲ。食感がくせになります。箸休めにぴったりです。
このレシピの生い立ち
義母が食卓に出してくれるお惣菜の一つです。食感が良いので気に入ってます

山クラゲの炒め煮

義母に教えてもらった山クラゲ。食感がくせになります。箸休めにぴったりです。
このレシピの生い立ち
義母が食卓に出してくれるお惣菜の一つです。食感が良いので気に入ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山クラゲ(乾燥) 20g
  2. ☆生姜(千切り) 1片
  3. ☆だし汁 50mil
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆しょうゆ 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    山クラゲはたっぷりの水(分量外)につけてもどします
    一晩つければ十分戻りますが、時間がなければ2~3時間でも大丈夫です

  2. 2

    山クラゲの水気を切り、食べやすい長さに切りそろえます(3~5cmくらい)

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、山クラゲを炒め、☆の材料を加えて20分ほど煮て汁けが少なくなったらできあがりです

  4. 4

    一旦冷やすと味がなじみます

コツ・ポイント

山クラゲを煮るときにしっかり水気を絞ってあくをとると青臭さがなくなります

お味はお好みでご調整ください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
littlelily2007
littlelily2007 @little_lily
に公開
お料理好きです・・・食べるのはもっと好きですお野菜などを上手に使ってワインに合うお料理を日々研究中です毎日楽しくおいしくお食事できることを目指しています
もっと読む

似たレシピ