新ショウガの甘酢漬け

りょうべぇ
りょうべぇ @cook_40090560

簡単で美味しい♡作りやすい分量です。是非挑戦してみてください。
このレシピの生い立ち
買うと結構高いので作ってみると 、以外に簡単で美味しくできました。毎年この季節は、何回も作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新ショウガ 500g
  2. 200cc
  3. 砂糖 100cc
  4. 大1

作り方

  1. 1

    お鍋に酢と砂糖を入れひと煮立ちさせ、甘酢を作り冷ましておく。

  2. 2

    新ショウガを洗い、皮をこそげる。この時ピンクの部分は残しておく。これがピンクに発色する素になります。

  3. 3

    繊維にそって、スライサーで薄くスライスする。

  4. 4

    塩大1でもみ、30分以上おく。

  5. 5

    沸騰したお湯に入れひと煮立ちさせたらザルにとり、しっかり絞る。

  6. 6

    あらかじめ作っておいた甘酢に漬けこむ。ピンク色に発色し、美味しそう♡

  7. 7

    2~3日でおいしくいただけますし、冷蔵庫で保存できます。

コツ・ポイント

新ショウガは白くて新鮮なものを選び、買ってきたらすぐにつくってね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りょうべぇ
りょうべぇ @cook_40090560
に公開
京都市在住。自宅でお料理教室を開いています。コンセプトは、簡単で美味しくてすぐに使える。お教室のレシピも紹介していきたいと思っています。マメじゃないので、ゆっくりマイペースで・・・よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ