ひこずり(筍の味噌炒め)熊本の郷土料理

ぴんピン @cook_40130686
旬のたけのこを使った一品 水煮を使えばとても簡単に作れる母の味です。
☆20.4.10話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
ひこずりは熊本の郷土料理(呼び方だけ??)なのでぜひみんなに知ってもらいたいと思い、作りました。
レシピは母に教えてもらったものを再現させてみました。
ひこずり(筍の味噌炒め)熊本の郷土料理
旬のたけのこを使った一品 水煮を使えばとても簡単に作れる母の味です。
☆20.4.10話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
ひこずりは熊本の郷土料理(呼び方だけ??)なのでぜひみんなに知ってもらいたいと思い、作りました。
レシピは母に教えてもらったものを再現させてみました。
作り方
- 1
筍の水煮を細切りにする。
- 2
●の調味料を合わせて混ぜておく
- 3
熱した鍋にごま油を引き、1の筍を入れて2、3分炒める
- 4
2の調味料を入れてさらに炒め、水分がある程度飛んだら完成
コツ・ポイント
お味噌は合わせみそを使いました。
濃いめの味付けになると思いますので、お好みで味噌を少し減らしたり、甘めに仕上げたい場合は砂糖の分量を増やしてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109459