鶏のゴマチーズ焼き☆ムネ肉でも柔らか~♡

☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412

下処理+厚めの衣でムネ肉でも柔らかく仕上がります♪チーズ×ゴマの香ばしい香りが食欲をそそりますよ~☆ごはんとも相性◎

このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉の味のレパートリーを増量中!チーズ×カレーの衣(ID:18016283)に続いて考案しました~♪チーズ×ゴマの相性がよくて、とっても柔らかてこれまた大成功でした。

鶏のゴマチーズ焼き☆ムネ肉でも柔らか~♡

下処理+厚めの衣でムネ肉でも柔らかく仕上がります♪チーズ×ゴマの香ばしい香りが食欲をそそりますよ~☆ごはんとも相性◎

このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉の味のレパートリーを増量中!チーズ×カレーの衣(ID:18016283)に続いて考案しました~♪チーズ×ゴマの相性がよくて、とっても柔らかてこれまた大成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. ◆砂糖 大さじ1/2
  3. ◆醤油 大さじ1/2
  4. ◆酒 大さじ1/2
  5. ◆塩 2つまみ
  6. スライスチーズ(とろけないタイプ) 2枚
  7. ★水 大さじ3
  8. 白ゴマ黒ゴマ(合わせて) 大さじ2~3
  9. 片栗粉 大さじ2~3
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は厚みを半分に開きそぎ切りにする(一口大でもスティック状でもOK)。フォークで刺すか麺棒で叩いて繊維を断ち切る。

  2. 2

    ジップロックなどに1と★を入れて全体に揉み込み、できれば1時間以上置く(一晩でも大丈夫です)。

  3. 3

    耐熱ボウルにちぎったスライスチーズと水を入れ、ラップをせずにレンジ(600W)で約1分加熱→取り出してよく混ぜ溶かす。

  4. 4

    ゴマを加えて混ぜる。

  5. 5

    2のムネ肉に1つずつ片栗粉をまぶし、4のボウルに入れてチーズの衣を絡ませる。

  6. 6

    フライパンにサラダ油(大さじ1~2くらい、多め)を強めの中火で熱し、ムネ肉を並べて入れる。

  7. 7

    片面がこんがりしてきたら裏返し、余分な油を拭き取りながら、もう片面もこんがりするまで焼く。

  8. 8

    両面ともこんがり焼けたら火を止めてできあがり☆お好みで大葉や野菜などを添えてお召し上がりください♡

コツ・ポイント

*工程5で衣がドロッとして絡めにくければ、水を少し足してください。*早めに火を止めて余熱で火を通すと柔らかく仕上がりますが、衣が厚めなので長めに火を通しても固くなりにくいです♪*焼きはじめは表面が固まるまでなるべく触らない!衣が剥がれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412
に公開
2019.1島根在住です!投稿したレシピを作ってくれた方、本当にありがとうございます。レシピは定期的に見直しています。材料や工程の変更は追記します。よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ