鶏むね肉と大根の生姜焼き♪(ノンオイル)

蓮子♡
蓮子♡ @cook_40115560

ノンオイルでヘルシーです。
お弁当にも合いますよ。(^ ^)
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずの材料が乏しくて
冷蔵庫の残り物を見ながら思い付きました。♪

鶏むね肉と大根の生姜焼き♪(ノンオイル)

ノンオイルでヘルシーです。
お弁当にも合いますよ。(^ ^)
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずの材料が乏しくて
冷蔵庫の残り物を見ながら思い付きました。♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 モモ or ムネ 200g
  2. 大根 適宜
  3. 片栗粉 適量
  4. ♡ タレ
  5. 醤油 大さじ 2
  6. みりん 大さじ 2
  7. 大さじ 1
  8. 砂糖 大さじ 1
  9. おろし生姜 小さじ 1/2〜1

作り方

  1. 1

    タレの材料を混ぜる。
    レンジ(600w)で30秒チンすると砂糖が溶けてきれいに混ざります。

  2. 2

    材料を切る。
    鶏肉→ひと口大
    大根→7㎜位の半月切り

  3. 3

    ポリ袋り鶏肉と片栗粉を入れ
    シャカシャカ振りながらまぶす。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンに皮目を下に鶏肉と大根を並べる。

  5. 5

    フタをして着火。
    中火で3分、裏返し2分焼く。

  6. 6

    火を止めタレを投入して
    すぐにフタをする。

  7. 7

    フツフツが無くなったら裏返してフタをして
    弱火で1分焼いたら出来上がり〜♪

コツ・ポイント

必ず火を止めてからタレを投入して下さい。
鶏肉はそぎ切りにした方が、火の通りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蓮子♡
蓮子♡ @cook_40115560
に公開

似たレシピ