にんじんの和風グラッセ

摩天楼
摩天楼 @cook_40080215

定番のにんじんのグラッセにだしをきかせました。作り置きにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
子どもたちが大好きなにんじんのグラッセ。
いつも同じ味付けなので、だしをきかせてみてはどうだろうと考えました。煮物のにんじんだけ集めたイメージ。

にんじんの和風グラッセ

定番のにんじんのグラッセにだしをきかせました。作り置きにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
子どもたちが大好きなにんじんのグラッセ。
いつも同じ味付けなので、だしをきかせてみてはどうだろうと考えました。煮物のにんじんだけ集めたイメージ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. にんじん 1本
  2. 白だし 大さじ2杯
  3. 砂糖 大さじ2.5~3杯
  4. ごま 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、輪切りや短冊など食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小鍋ににんじんを入れ、ひたひたまで水を入れる。

  3. 3

    白だし、砂糖、ごま油を加える。

  4. 4

    中火でにんじんがっやわらかくなり、汁気が少なくなるまで煮る。

コツ・ポイント

バターではなく、ごま油を使っているので、冷めてもおいしくいただけます。
水気がなかなかとばない場合は、火を強め、水気をとばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
摩天楼
摩天楼 @cook_40080215
に公開
22年3月生まれと25年8月生まれの2人の息子がいるワーキングママです。毎日のお弁当と食事作りのために、以前から会員であったクックパッドを頼りにしています。
もっと読む

似たレシピ