にんじんの和風グラッセ

摩天楼 @cook_40080215
定番のにんじんのグラッセにだしをきかせました。作り置きにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
子どもたちが大好きなにんじんのグラッセ。
いつも同じ味付けなので、だしをきかせてみてはどうだろうと考えました。煮物のにんじんだけ集めたイメージ。
にんじんの和風グラッセ
定番のにんじんのグラッセにだしをきかせました。作り置きにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
子どもたちが大好きなにんじんのグラッセ。
いつも同じ味付けなので、だしをきかせてみてはどうだろうと考えました。煮物のにんじんだけ集めたイメージ。
作り方
- 1
にんじんは皮をむき、輪切りや短冊など食べやすい大きさに切る。
- 2
小鍋ににんじんを入れ、ひたひたまで水を入れる。
- 3
白だし、砂糖、ごま油を加える。
- 4
中火でにんじんがっやわらかくなり、汁気が少なくなるまで煮る。
コツ・ポイント
バターではなく、ごま油を使っているので、冷めてもおいしくいただけます。
水気がなかなかとばない場合は、火を強め、水気をとばしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
作り置き!副菜!じゃこピーにんじん 作り置き!副菜!じゃこピーにんじん
定番「じゃこピーマン」に「にんじん」追加で栄養満点♡彩りの良い副菜です。甘めの味付けで作り置き!お弁当のすき間埋めに! さりまっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117346