鶏だし豆腐つみれ鍋

momoっちょ
momoっちょ @cook_40047140

秋冬の季節に鶏ネギ(ID:18051558)を作った時は、一緒に作ると他におかず入らずです。

このレシピの生い立ち
鶏ねぎ(ID:18051558)の鶏の蒸し汁と長ネギの残り部分の使い切りに、鍋にしてみました。

鶏だし豆腐つみれ鍋

秋冬の季節に鶏ネギ(ID:18051558)を作った時は、一緒に作ると他におかず入らずです。

このレシピの生い立ち
鶏ねぎ(ID:18051558)の鶏の蒸し汁と長ネギの残り部分の使い切りに、鍋にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 白菜 5~6枚
  2. 糸こんにゃく 1袋
  3. きのこ 1袋
  4. 小さじ2
  5. 鶏ねぎの蒸し汁 1回分
  6. 1.5L
  7. 長ねぎ芯の部分 2本分
  8. 鶏ささみ 3本
  9. 木綿豆腐 1/4パック
  10. 長ねぎ青い部分 1本分
  11. 人参 1/3本
  12. 1ヶ
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. ★塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鍋に○を入れて火に掛ける、白菜の芯の部分を短冊切りにして沸騰するまで煮る。

  2. 2

    ★をすべてフードプロセッサーに入れて、スイッチON。

  3. 3

    1が沸騰したら、2で作った豆腐つみれをスプーンで落としいれていく。

  4. 4

    3で入れたつみれが浮んできたら、きのこ、糸こんにゃくを入れ、味を見ながら塩を加え、調えて完成。

コツ・ポイント

豆腐つみれは、他にも野菜や肉を加えても美味しいと思います。
鶏ねぎの蒸し汁が無い時は、鶏がらスープを代用してもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momoっちょ
momoっちょ @cook_40047140
に公開
お料理は愛。日々勉強精神で頑張ります。(●^∪^●)うちの家族は、・旦那・私・3年生の娘・3歳の娘の4人家族です。パン作りが好きです。パンは奥が深~いなぁ~✿
もっと読む

似たレシピ